2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« NPO全国防災・災害支援ネットワーク会議
NPO全防災の未払い問題
| トップページ | 柏崎ライフセービングクラブ
『海の柏崎を取りもどそう!』講演会、懇親会 »

2010年6月10日 (木)

平成22年度第2回定例会開会
議員定数削減案(24名へ)を提出

 4時、起床。かなり日程が詰まってきているため、急ぎの書類や資料などを朝の間に一気に仕上げる。

 9時、大粒納豆、昆布の佃煮、カニかま、わさび漬けでご飯2杯の朝食をとる。食後、市役所の会派室に移動し、会派会議。

 10時、本会議場での全国・北信越市議会議長会からの議員永年勤続(15年)表彰式に出席する。表彰されたのは、社会クラブ・高橋新一議員、公明党・真貝維義議員、整風会・吉野芳章議員、初当選が平成7年の先輩である。

Cimg3744 10時7分より、本会議。平成22年度第2回定例会が開会となった。
 会派が合併したことによる議席の変更として、いままで27番であったが、25番の吉野芳章議員と入れ替わった。
 6件の専決処分報告ののち、各議案の説明。主立ったものは以下の通り。

・「助産婦、乳児及び子どもの医療費助成に関する条例の一部を改正する条例の制定」は、新潟県の補助制度の変更によるもので、第3子の医療助成対象を満9歳から12歳に改めるもの。施行日は本年9月1日。

 補正予算2号となる「議第56号 平成22年度一般会計補正予算(第2号)」では、

・さざなみ学園民営化推進事業補助金 238.3万円

・木質バイオマス利活用事業(緊急雇用) 286.7万円

・農繁期就業支援事業(緊急雇用) 281.4万円

などがあり、この緊急雇用創出特例事業については確認の質問を行った。

Q.新潟県の緊急雇用創出特例事業の増額内示があったのは好ましいことである。一つ確認したいが、この事業で雇用するのは、柏崎市に在住する市民ということで理解していていいのか。
A.基本的には、柏崎市民。特別な技術をもっているからほかの自治体に住んでいる人が対象になることはなく、県の要項にも書いていない。

 今日は、あくまで議案の提案理由の説明であるため、詳細までは聞かなかったが、「議第 69号 財産の譲渡について(建物)」については、少し詳細に質問した。
 この議案は、閉校となった上米山小学校を特別養護老人ホームに転用するため、社会福祉法人泚山会建物を無償譲渡、土地を無償貸し付けする内容である。なお、目的を達せなかった場合の解除条件を登記。

Q.閉校になった学校施設を活用してもらえるのは良いことだが、建物の資産価値はどうなっているのか。
A.取得価格から減価償却した分が資産価値となり、一定の額は庁内で計算してある。委員会審議での要求があれば、資料を提示する。
 目的を達せなかった場合の違約金も設定してあり、その違約金は資産価値から計算している。

 目的に対してどうのこうのを言うわけではなく、これまで柏崎市の譲渡や契約などでは多くの問題(別俣小学校譲渡、旧柏崎トルコ文化村等)が起こってきた事を危惧しての質問である。
 今回のこの議案も、譲渡後の課税の問題や譲渡後の解体(別俣小学校の譲渡は10年後に柏崎市のお金で解体する契約で、公務員を含む個人の集まりに譲渡)の問題もあるため、契約書などを委員会の場で提出してもらうこととなった。

 その他、陳情では「満蒙開拓者(柏崎村)犠牲者の鎮魂と対策に関する陳情」があり、要旨は以下の通りであった。

「多くの遺族、引揚者のために、行政の府として、慰霊祭の励行と引揚者のその後の消息の把握、並びに慰労について、心していただきたい。」

→ 満州柏崎村慰霊報告

 11時30分、本会議が終了し、その後に議会運営委員会、所属会派会議を行う。

 また本日、議員定数を現行の30名から24名に削減する議員発案を15名の連名で提出した。採決は、今議会の最終日である平成22年6月23日となる。
 せっかく起案した「子ども手当の財源及び制度設計の見直しを求める意見書」は賛同を得ることができず、提出できないこととなった。子ども手当を喜んでいる人たちの票があり、来年の選挙にひびくためという理由だという・・・・情けない。
 ちなみにこんな事件があったという。


平成22年6月2日『毎日新聞』

子ども手当:申請窓口で妨害容疑
無職の男逮捕 滋賀

 1日午後5時15分ごろ、滋賀県高島市新旭町北畑の高島市役所1階の子育て支援課窓口で、子ども手当を申請しようとした男が、対応した女性職員(56)から「受給資格がない」と言われたことに立腹。男は窓口カウンターに置いてあった子ども手当などについての案内看板(発泡スチロール製、高さ61センチ、幅90センチ、アルミ製台座付き)をこの職員と別の女性職員(53)に投げつけ、通報で駆け付けた県警高島署員に公務執行妨害の容疑で現行犯逮捕された。職員にけがはなかった。
 同署によると、男は、同市鴨、自称無職、林信幸容疑者(40)。
 「フィリピンに妻と子ども3人が住んでいる」として子ども手当を申請しようとしたという。林容疑者は「思うようにいかなかった」と容疑を認めているという。


 13時、一旦、自宅に戻り、冷凍うどん、ひきわり納豆、生わかめで作った納豆うどんで昼食をとる。

 13時30分から17時30分まで、参議院議員選挙に関する市内での活動。

Cimg3747

 17時45分、柏崎ベルナールに移動し、今日、表彰された社会クラブ・高橋新一議員、公明党・真貝維義議員、整風会・吉野芳章議員のお祝いを行う「永年勤続議員表彰祝賀会」に出席する。
 議長、市長からの挨拶、祝辞のあとにそれぞれの先輩議員がお話になったが、15年選手ということもあって非常に味わいのあるお話であった。

 緊急の電話があり、19時50分に中座。22時過ぎまで情報交換や今後の対応の仕方を話し合う。

 23時から事務所にこもり、刑事事件に発展しそうな案件について、これまでの経緯をまとめる。

« NPO全国防災・災害支援ネットワーク会議
NPO全防災の未払い問題
| トップページ | 柏崎ライフセービングクラブ
『海の柏崎を取りもどそう!』講演会、懇親会 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平成22年度第2回定例会開会
議員定数削減案(24名へ)を提出
:

« NPO全国防災・災害支援ネットワーク会議
NPO全防災の未払い問題
| トップページ | 柏崎ライフセービングクラブ
『海の柏崎を取りもどそう!』講演会、懇親会 »