2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« 東京都・舛添要一知事辞任、百条委員会と柏崎市の不祥事 | トップページ | 祝!113番元素「ニホニウム」
えんま市清掃ボランティア »

2016年6月16日 (木)

総務常任委員会審査(第五中学校建設、教育環境と財政負担の議論は?)

 1時、就寝。

 7時に起床し、大粒納豆、昨日作った麻婆豆腐、ジャガイモと若布の味噌汁でご飯2杯の朝食をとる。

 シャワーを浴びたのち、9時30分、市役所に移動。

Aadsc_00100132 10時から総務常任委員会の審査に出席する。市民生活部、消防本部所管事項についての審査である。

「議第60号 平成28年度一般会計補正予算(第3号)」
 総額1億4140.8万円
 自主防災組織育成事業 200万円

Q.自主防災会が単独の町内会で組織できない場合、行政指導でやることはあまり良いことではないと思うが、複数の町内会が集合して自主防災会を形成するよう情報提供してはどうか。その町内会の動向は把握しているか。
A.ご指摘の町内会、集合体は中央地区の一部であり、承知している。

「議第62号 印鑑条例の一部を改正する条例の制定について」
 8月1日から印鑑登録証明書のコンビニ交付を開始することに伴い、証明書の交付方法を改正するため。

 10時15分から10分間の休憩をとり、総合企画部、財務部所管事項の審査。

「議第60号 平成28年度一般会計補正予算(第3号)」
 総額1億4140.8万円
・中国・峨眉山市交流負担金70万円の追加

Q.募集当初は応募が芳しくないとの話を聞いていたが、「当初見込んだ人数を超えて派遣したい」とのことで70万円の追加となっている。募集・応募状況の経過と参加する中学生の最終的な人数、男女別等はどうなっているのか。
A.昨年、一昨年の中国・淮安市への訪問は定数割れしていたが、その評判を聞いて応募が増えたのではないか、と分析している。人数は15名、男子11名、女子11名となっており、中学校別では高柳3名、鏡が沖3名、第二3名、松浜3名、翔洋2名、東中1名。

「議第63号 柏崎市議会議員及び柏崎市長の選挙における選挙運動の公費負担に関する条例の一部を改正する条例の制定について」
 公職選挙法施行令が改正されたことに伴い、市議会議員選挙及び市長選挙における選挙運動用ポスターの作成、自動車借り上げの公費負担の限度額等を改正するため。

「議第64号 柏崎市長の選挙におけるビラの作成の公費負担に関する条例の一部を改正する条例の制定について」
 公職選挙法施行令が改正されたことに伴い、市長選挙におけるビラの作成の公費負担の限度額を改正するため。

「議第66号 財産の取得について(凍結防止剤散布車(乾式 2.5立法m級))」
 藤元町除雪基地に配置している凍結防止剤散布車の除雪作業能力が低下したことから、新たに取得するため。

「議第67号 財産の取得について(除雪ドーザ(11t級))」
 藤元町除雪基地に配置している除雪ドーザの除雪作業能力が低下したことから、新たに取得するため。

「議第68号 財産の取得について(除雪ドーザ(14t級))」
 高柳町岡野町除雪基地に配置している除雪ドーザの除雪作業能力が低下したことから、新たに取得するため。

「議第71号 契約の締結について(柏崎駅南口広場整備工事)」
 柏崎駅南口広場の交通結節機能強化を目的とした拡張整備工事。
 1億4094万円

「議第72号 契約の締結について(第五中学校改築(建築本体)工事)」
 耐震性不足に伴う第五中学校校舎棟及び体育館棟の改築工事を行うため。
 13億1641万円

「議第73号 契約の締結について(第五中学校改築(電気設備)工事)」
 耐震性不足に伴う第五中学校校舎棟及び体育館棟の電気設備工事を行うため。
 1億7064万円

「議第74号 契約の締結について(第五中学校改築(機械設備)工事)」
 耐震性不足に伴う第五中学校校舎棟及び体育館棟の空調・機械設備工事を行うため。
 1億7064万円

 第五中学校改築議案3件が一括しての審査となったので、議員間討議の中、以下の指摘した。

「基本構想は文教厚生常任委員会、設計内部は建設企業常任委員会、そして契約はこの総務常任委員会での審査となる。突き通した内容、つまり総務常任委員会でいえば、公共施設の床面積を今後40年以内に20%以上削減する、という方針との整合性を審査はしていない。そういった審査ができるよう議会運営委員会に提起してもらいたい」

 結果、総務常任委員会での一致となり、議会運営委員会に申し送ることとなった。

「議第75号 契約の締結について(松浜中学校大規模改修(建築本体)工事)」
 学校施設の長寿命化に伴う松浜中学校大規模改修工事を行うため。
 2億1276万円

「議第76号 契約の締結について(市営北園町住宅20棟耐震補強その他改修(建築本体)工事)」
 市営北園町住宅20棟の耐震補強工事及び外壁等の改修工事を行うため。
 1億6839万円

「議第77号 契約の締結について(産業文化会館耐震補強その他改修(建築本体)工事)」
 産業文化会館の耐震補強工事及びエレベーター入替、外壁等の改修工事を行うため。
 2億844万円

「議第78号 契約の締結について(産業文化会館耐震補強その他改修(機械設備)工事)」
 産業文化会館の耐震補強工事及び空調・機械設備改修工事を行うため。
 1億5984万円

 産業文化会館工事議案2件が一括しての審査と以下の確認だけ行った。

Q.産業文化会館(昭和56年に開館)の耐用年数はどれくらい伸びる工事なのか、担当課ら聞いていれば教えてほしい。これ以上、大きな金額をかけるのは得策ではない。
A.担当課からは聞いていない。

→【その後の確認】耐用年数が増加するわけではない。長寿命化の観点で屋上防水、外壁、保全効果は高まる。また別途、電気、空調、舞台照明を更新するので、10年から15年耐用年数が増加する。

「議第79号 契約の締結について(西本町分遣所改築(建築本体)工事)」
 耐震性不足に伴う西本町分遣所の改築工事を行うため。
 3億8232万円

「議第80号 財産の取得について(高規格救急自動車)」
 消防署西山分遣所に配置している救急自動車が老朽化したため、新たに高規格救急自
動車を取得するため。

「議第81号 財産の取得について(小型動力ポンプ付積載車(7台))」
 消防団の小型動力ポンプ付積載車の更新計画に基づき、老朽化した積載車及び小型動
力ポンプを更新するため。

 10時50分から10分間の休憩をとったのち、討論、採決となったので、第五中学校関係の議案について、以下の通り、強く意見を付しての賛成をした。

「第五中学校に関しては、ここまで事業が進んでいる以上、反対はできないので、強く意見を付しての賛成としたい。南鯖石小学校の校舎も中学校として使えるようコストをかけて改修したにも関わらず、さらに新しく第五中学校を約17億円をかけて建設することが本当に生徒のための良い教育環境になるのか、また将来的な柏崎市の財政負担の観点から疑問がある。親御さんからは、生徒数が多い学校での学習、部活動を望む声を聞いている。この新しい第五中学校ができた後の南鯖石小学校校舎の今後の利用方法も提示されていない。柏崎市の方針、公共施設の床面積を今後40年以内に20%以上削減する、にも合致していない。この事業を事例として、当局にはよく考えてもらいたい。」

 すべての議案が可決して総務常任委員会の審査が終了したところで、11時30分から総務常任委員協議会。
 まずは先日の議会報告会であった質問・意見に対しての総務常任委員会としての回答の作成である。

Aadsc_00100133

Aadsc_00100134 12時から休憩となったので、お約束のウルトラマン&東京スカイツリーの弁当箱で持参してきた弁当で昼食。
 丹波の黒豆と干し椎茸を入れて炊き、胡麻塩をかけた黒豆ご飯、胡桃入りの紫蘇巻き、鶏のハツとレバーの煮付け、レタス、蕨の粕漬けをつめてみた。

 13時から総務常任委員協議会が再開となり、当局から以下の通りの報告があった。

<総合企画部>
「報第12号 公益財団法人柏崎地域国際化協会経営状況報告書」

・平成28年度事業計画 公益目的 1011.8万円
            法人管理業務 136.2万円
・平成27年度事業報告 公益目的 1153.2万円
            法人管理業務 100.6万円
 アジアを知る台湾の食とお茶には、定員25名を越える27名の申し込み。

Q.活動協力育成事業の民間協力にも記載されているが、海外からの観光客誘致やオリンピックを通じてのセルビア共和国とモンテネグロなどとの交流が生まれれば、国際化協会の役割は大きくなる。担当課として、市役所内部においては観光課との連携、国際化協会の今後の強化などはどう考えているのか。体制強化をするなら、いまからやるべきと思う。
A.今の負担金で良いのかどうか、業務は増えていくので検討していきたい。国際交流、文化プログラムを立案し、市役所内部で連携していく。

Q.観光課になるのか、公聴広報課になるのか縦割りの部分があるが、例えば柏崎の魅力を伝えるページなどはグーグルの自動翻訳でおかしい表現もある。これでは本当に国際化にならないので、国際化協会の力も使い、うまく連携してほしい。
A.全庁的に色々な課題に取り組んでいくよう、文化振興課が軸となって連携を進めていく。

<消防本部>
「西本町分遣所新庁舎建設及び消防救急デジタル無線整備完了について」

Q.確認したいが、西本町分遣所新庁舎(消防署西分署)が海岸道路に接してるため、ぎおん大花火などの海の大きなイベント時に出入りできないことから、別の場所に車両などを移すと説明を受けたが、もう一度、詳細な運用方法を聞きたい。
A.中越スポーツ側の緊急車両出口から出動が可能になった。今年度のぎおん大花火大会で実態調査をし、問題があれば今後対応したい。

Q.消防救急のデジタル無線整備が完了(総事業費7億6678.8万円)ということで一山越えた感があるが、今後の行政防災無線がデジタル化をせず、FMラジオのみという方針がでている。緊急的な消防署からの割り込み放送など、そういった協議は行ったか。
A.移動系と同報系の違いもあり、特に協議は行っていない。

<財務部>
・平成27年度各会計別決算見込額について
・合併特例債事業の進捗状況について

 平成17年~平成32年
  完了:80.5%
  着手:17.1%
  実施計:97.6%
  未着手:2.4%
 平成17年~平成27年実績:165億4700万円
 平成28年度以降見込み:54億5080万円

Q.旧西山町のデジタル防災行政無線は、先行的に実施するということで、合併特例債を使い事業費2億9658.5万円で整備した。合併協議会の中で決まったことであるが、柏崎市としてデジタル防災行政無線ではなく、FM方式にするということで、この旧西山町のデジタル防災行政無線は破棄、つまり無駄になってしまう。これについて、合併特例債の返還は生じないのか。また、こういった無駄をだしてしまうことに、庁内で議論はなかったのか。
A.西山町のデジタル防災行政無線はやめることになるが、合併特例債の返還は生じないことを確認している。後段については、細かいところで議論はあった可能性はあるものの、財務部での大きな議論はなかった。

・柏崎市行政経営プランの進捗状況について
 平成27年度において、すべてS:計画以上、A:計画とおり。
 平成28年度までのプランであり、今年度が最終年度となる。

Q.目標設定が少し緩いのではないか。例えば、補助金・負担金見直しでは、最終目標が「人選を進め、報告書を市長にだす」となっている。これでは報告書をだすことが目的となる。20%削減させますとか、そういった設定になるべきではないか。
A.次の新行政経営プランの策定基本方針には、数値や実際のところを目的としたい。

・新行政経営プランの策定基本方針について
 平成29年度~平成31年度までの期間で設定。
 総務常任委員会での説明、パブリックコメントも求める。
・「報第11号 柏崎地域土地開発公社経営状況報告書」
 平成27年度は保有土地の増減はなく、30万円の当期純利益があった。

 15時、当局からの説明が終わり、15分間の休憩。午前中に引き続いて先日の議会報告会であった質問・意見に対して回答を作成する。

 16時40分に終了となり、会派室で諸雑務。

 18時、一旦、自宅に戻ったのち、各種手続きや買出しのため市内をまわる。

Aadsc_00100135 19時過ぎ、自宅に戻り、目玉焼きをのせた手ごねハンバーグ、海草サラダ、竹輪磯辺揚げ、ご飯1杯、ビール500ml3本で夕食をとる。
 ハンバーグには玉葱、パン粉に加え、大量の刻みニンニクを入れたため、実際にはガーリック・ハンバーグである。

 食後、事務所で急ぎのメールなどを処理する。

 24時、就寝。

« 東京都・舛添要一知事辞任、百条委員会と柏崎市の不祥事 | トップページ | 祝!113番元素「ニホニウム」
えんま市清掃ボランティア »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 東京都・舛添要一知事辞任、百条委員会と柏崎市の不祥事 | トップページ | 祝!113番元素「ニホニウム」
えんま市清掃ボランティア »