2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« 総務常任委員会行政視察2日目(宮城県女川町)
原子力災害対策等への取り組みについて
| トップページ | 新型出生前診断「羊水検査異常」は9割が中絶 »

2016年7月21日 (木)

新潟県新発田市:高校生が台湾との交流のために活動(油飯、魯肉飯、中国語<繁体>マップ)

 熱めのシャワーを浴び、ビールを飲みつつ、持参してきたノートパソコン(ThinkPad X61,SSD,SXGA+化,LEDバックライト化)で、急ぎのメールやブログを書く。

 3時、就寝。

 8時30分に起床し、コンビニで購入した納豆巻き2本、低脂肪乳、味付け卵、ストロベリーヨーグルトで朝食をとる。

 10時、ホテルをチェックアウトし、東京駅にて10時40分発の上越新幹線「MAXとき315号」に乗り込む。

 12時、長岡駅に到着し、信越本線に乗り換える。

 12時50分、柏崎駅に到着し、帰宅。不在だった間に届いていた大量の郵便物やFAXなどを処理する。

 13時、へぎ蕎麦の乾麺を茹で、生卵、茹でて脂を抜いた豚バラ肉、とろろ昆布をのせた月見昆布蕎麦で昼食。

Adsc_000402

 食後から事務所でパソコン関係の作業を行う。

 17時、事務所に来客があり、イベント関係の相談を受ける。

Adsc_000803 19時10分、豚モモ肉を使った生姜焼き、トマト、ブロッコリー、ピーマンの油炒め、暑いなかのあえての湯豆腐、ビール500ml3本で夕食をとる。
 ビールのあと、仕上げとして宮城県で購入してきた宮城県山元町の高級いちご「ミガキイチゴ」を使ったスパークリングワイン「ミガキイチゴ・カネット」を飲む。

 21時、熱めのシャワーを浴びてリフレッシュしたのち、事務所で事務仕事。

Cimg0271 先日、新潟県新発田市の台湾への物産売り込みについて、本ブログでも紹介したが、それに加え、地元の高校生も台湾との交流、インバウンド増加のためとして、活発に活動を行っていることが地元新聞に紹介された。
 市長自らがトップセールスを行うこと、そして数値目標(台湾からの観光客3000人)を掲げ、学生などの市民と共有し、目標達成のために市民自らができることに取り組んでいる点が素晴らしい。
 観光、輸出ということだけではなく、すべての政策において、こういった手法が重要であり、真の地方活性化はそこから始まる。


平成28年7月15日『新潟日報』

台湾と交流の懸け橋に
スイーツ、おにぎり、中国語マップ
新発田商高生が企画
観光客・市民に紹介、販売

 新発田市の新発田商業高校商業クラブの生徒が台湾人観光客の誘致に向け、土産品と月岡温泉のガイドマップを作製した。一方で新発田市民には台湾のことを知ってもらおうと、台湾の代表的なスイーツとおにぎりを開発した。生徒たちは「私たちの活動が台湾と新発田の交流の懸け橋になってほしい」と話している。
 商業クラブには16人の生徒が所属し、地域活性化のための商品を手掛けている。
新発田市は本年度、台湾人観光客の目標を3千人と掲げていて、生徒は「インバウンド(訪日観光客)増加のために何かしたい」と考えた。
 観光客向けに考案したのが、月岡温泉のガイドマップと土産品のバウムクーヘンだ。マップは中国語(繁体字)で記され、温泉の効能や入浴マナーのほか、生徒が選んだオススメの土産品店など12店が載っている。バウムクーヘンは、台湾で日本産のサツマイモが人気なことから、地元産の紅はるかと米粉を使い、新発田市の和菓子店に商品作りを依頼した。部長の3年伊藤わかなさん(17)は「ふわふわな食感が特徴。日持ちするので、土産品として買ってほしい」とPRする。
 新発田市民向けには豆乳を固めたスイーツ「豆花(トウファ)」を開発し、市内の洋菓子店が製造する。黒糖味のスポンジの上に豆花をのせ、上にアーモンドやきなこをトッピング、黒蜜シロップをかけて食べる。台湾風おこわ「油飯(ヨウファン)」と豚肉などを甘辛く煮た「魯肉飯(ルーローファン)」風おにぎりも作った。

 13日には、荒橋小学校(新発田市)の給食のデザートに豆花が登場。商業クラブの生徒3人が学校を訪れ、台湾や豆花について説明した。児童は「甘い」「おいしい」と頬張りながらあっという間に完食した。
 バウムクーヘンは新発田市で30日に開かれるサマーフェスティバルで販売する。油飯と魯肉飯風おにぎりは8月9日から県内のコンビニエンスストアのデイリーヤマザキで売り出す。

« 総務常任委員会行政視察2日目(宮城県女川町)
原子力災害対策等への取り組みについて
| トップページ | 新型出生前診断「羊水検査異常」は9割が中絶 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 総務常任委員会行政視察2日目(宮城県女川町)
原子力災害対策等への取り組みについて
| トップページ | 新型出生前診断「羊水検査異常」は9割が中絶 »