2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« 「小学生お仕事体験塾」子ども議会で議員体験
東山英機氏旭日中綬章受章祝賀会
| トップページ | 平成28年度中越地区市議会合同議員研修会
健康、教育、社交、そして婚活!成功に繋がる食育環境!! »

2016年8月22日 (月)

議会運営委員会(議会による事業評価の取り組みへ)
核兵器廃絶平和推進事業を評価対象に

 1時、就寝。

 5時に起床し、事務所で急ぎの仕事を処理する。

 8時、シャワーを浴びたのち、大粒納豆、目玉焼き、生岩牡蠣、オクラ、舞茸と玉葱の味噌汁でご飯2杯の朝食をとる。

Abdsc_000201 8時50分、市役所に移動し、9時から決算特別委員会総務分科会の打ち合わせに出席する。
 内容は、先週の決算特別委員会総務分科会で課題となっていた試行する議会による事務事業評価(今回は1つの事務事業)の選択と、決算特別委員会の視察先の選定である。
 事務事業評価については各会派からの意見、そして時間が限られていることもあり、今回は

 「核兵器廃絶平和推進事業」

を議会として評価することとなった。問題は、市当局の事業評価の基準と議会側をうまく合わせないと、ただ別々の評価がでてきてしまって終わり、ということになる。先進地である東京都多摩市の場合は、最初に市当局が大きな苦労をして全事業を評価した事業評価(通称:カルテ)があり、それと同様な評価基準で議会側の評価シートを作成している。 柏崎市役所の場合、全事業の共通化された事業評価の資料はない。
 市当局、議会ともに取り掛かりとなる最初の1年は膨大な業務量となるのが目に見えているので、慎重に調整することが必要となる。
 決算特別委員会総務分科会の現地視察(9月26日8時45分~)については、行先と目的は以下の通りに決定した。

(1)アルフォーレ
 玄関の雨漏り、駐車場の表示等の利用者からの苦情対応

(2)クリーンセンター
 資源物リサイクルセンターの受け入れと人員配置について

(3)原子力広報センター
 消防団への放射線教育のカリキュラム

Abdsc_000302 10時から議会運営委員会に出席。主な議題は以下の通り。

1.9月定例会議について(既に一部決定済み)
(1)日 時 9月5日(月)午前10時
(2)予定議案 平成28年度一般会計補正予算ほか
(3)人事案件 教育委員会委員の任命についてほか
   採決方法は、内示後、協議する。
(4)決算委員会の具体的な改善策について
 ア 運営方法について
 イ 事業評価の手法について

2.市議会議員意見拝聴会の開催について
(1)日時:9月5日(月)午後1時から(または本会議終了後)
(2)会場:4階大会議室
(3)内容:柏崎市第五次総合計画(素案)について

3.市議会全員協議会の開催について
(1)日時:9月13日(火)午後1時30分から
(2)場所:議場
(3)協議事項 柏崎刈羽原子力発電所6、7号機の適合性審査の状況等について(東京電力からの説明)

4.議員研修会について
(1)日 時 10月17日(月)9時~17時
(2)場 所 4階大会議室
(3)内 容 ファシリテーション研修

5.その他
(1)議会報告会について
・9月29日
 西山町いきいき館、鯨波コミセン、北条コミセン

・10月3日
 中央コミセン、半田コミセン、中鯖石コミセン
・10月5日
 高柳コミセン、高浜コミセン、比角コミセン
・10月7日
 別俣コミセン、中通コミセン、田尻コミセン

(2)水害対応総合防災訓練を踏まえた今後の対応について
 反省点:議員の安否確認ができない事例があった。
     正副対策本部長がいない場合の代理者の決定順序
     返信メールの記名漏れ
     タブレットの活用を全員ができるよう研修

(3)第10回原発サミットについて
   三井田→第2分科会「原発の再稼働と原子力防災体制の確立、安全対策の諸課題」

(4)東村山市議会との合同議員研修会について
 日程:10月13日(木)~14日(金)
 場所:柏崎市

(5)次回議会運営委員会の日程
   9月5日(月) 午前9時 第一委員会室

Abdsc_000403 議会運営委員会終了後、会派室に戻り、12時から「やぶ」(電話:0257-22-3482)の「カツ丼」を食べながら、所属会派「決断と実行」の会派会議を行う。
 議題は、議会運営委員会での決定事項に関する会派としての対応、平成28年9月定例会での一般質問の内容調整、そして柏崎市長選挙についてである。

 13時に終了となり、そのまま刈羽村に向かって移動。

Abdsc_000504 13時30分、刈羽村役場103会議室にて、事務局として「柏崎刈羽 明日のエネルギーのまち研究会」(略称:柏刈エネ研)の第22回常任理事会を開催する。
 今回の主な議題は、本年度の総会実施計画、国(経済産業省、国土交通省)への要望事項・時期についてであり、

総会:平成28年9月24日(土)16時~荒木屋
要望:平成28年11月前半で調整

と決定。

 16時、事務所に戻ったところで来客があり、打ち合わせを行う。

Abdsc_001105 19時、豚の脂身を茹でて油抜きをしてから塩漬けにしたもの、イカの塩辛、卵、冷やご飯、長葱のみじん切りで作った客家料理風の炒飯、豚生姜焼き、茄子の味噌油炒め、小粒納豆、ビール500ml3本で夕食。
 禁断の豚脂身を使った炒飯であるが、味に深みがでている。

 22時、熱めの風呂に入ってリフレッシュしたのち、事務所で資料の読み込み。

« 「小学生お仕事体験塾」子ども議会で議員体験
東山英機氏旭日中綬章受章祝賀会
| トップページ | 平成28年度中越地区市議会合同議員研修会
健康、教育、社交、そして婚活!成功に繋がる食育環境!! »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「小学生お仕事体験塾」子ども議会で議員体験
東山英機氏旭日中綬章受章祝賀会
| トップページ | 平成28年度中越地区市議会合同議員研修会
健康、教育、社交、そして婚活!成功に繋がる食育環境!! »