柏崎小学校「昔の遊びクラブ」絵馬づくり、ロープ遊び
昔の遊びでサバイバル能力も!
2時、就寝。
7時に起床し、大粒納豆、目玉焼き、グリーンアスパラ、麩と若布の味噌汁でご飯2杯の朝食をとる。
食後から事務所で出張期間中に届いていた書類やFAXの処理。日本に不在であった先週分の新聞各紙も一気に読む。
13時、災害時の非常食として購入してあったレトルトの八宝菜が期限切れ近かったので、市販の中華麺を茹でてから八宝菜をかけ、コーレーグース(島唐辛子の泡盛漬け)を大量にふって昼食にする。
食後、今日の「昔の遊びクラブ」の活動に必要なロープ15名分などの買い出しにでかける。
諸準備をしたのち、15時、母校である柏崎市立柏崎小学校の「昔の遊びクラブ」の講師として、K氏、W氏と一緒に平成28年度の第8回目のクラブ活動を行う。
今回は絵馬づくりとロープを使った遊びである。今年のカリキュラムでは、例年より1コマ少ないので、絵馬づくりは宿題として次回まで作ってきてもらうこととした。
ロープ遊びは今年から入れた新メニューであり、本結び(スクウェア・ノット)、二結び(ツー・ハーフ・ヒッチ)、もやい結び(ボウライン・ノット)の3種類を学んだのち、ロープのブランコを作るまでをやった。
自分自身がこの学校で3年生であった頃、中庭に回旋遊びの器具があり、ロープを結んで遊んだ覚えがあるが、いまは小学校の中に遊び道具としてのロープは無い。
本結びもやったことがない子もおり、それぞれに「あれっ?あれっ?」と言いながら、1つずつ学んでいった。
本来であれば、中庭にでて、鉄棒にロープを二結びでつけ、もやい結びで作った輪っかのあるロープと本結びでつなぎ、ロープブランコにする予定であったが、時間的に厳しく、今回は教室内の手すりに結んで終了。
ロープ遊びは、災害時、サバイバルにも有効なので、来年度にもこのクラブが存続するようなら、結ぶという行為の基本なので年度初めにやりたい。
16時過ぎ、11月20日に投開票となる柏崎市長選挙に立候補する予定である桜井まさひろ氏の選挙事務所に移動し、諸雑務。
母方の祖母が来たこともあり、18時、鶏モモ肉のニンニク醤油漬け唐揚げ、昨日作ったおでん(玉子、竹輪、こんにゃく、大根、薩摩揚げ)、野沢菜、福島県いわき市のお土産でもらったメヒカリのから揚げ、小粒納豆、ビール500ml3本で、久しぶりに家族一緒に食事をとる。
食後、熱めのシャワーを浴びたのち、事務所で事務仕事。
« 「昭和基地一丁目C57」柏崎が失ったもの
第20回中央地区コミセン祭り、「がたふぇすVol.7」 |
トップページ
| 不妊治療と仕事、2017年度から政府が両立を支援する方針 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 台湾スイーツ「豆花」台湾カフェ「騒豆花」視察(2019.04.18)
- 2019_柏崎市議会議員選挙応援演説(佐藤ひろたか候補@勝願寺)(2019.04.19)
- 追悼『ルパン三世』作者モンキー・パンチ氏(2019.04.20)
- 三井田たかお総決起大会~元気がでる大講演会(2019.03.08)
- 2019三井田たかお政策動画(地域経済の活性化、交流人口増大について)(2019.03.09)
« 「昭和基地一丁目C57」柏崎が失ったもの
第20回中央地区コミセン祭り、「がたふぇすVol.7」 |
トップページ
| 不妊治療と仕事、2017年度から政府が両立を支援する方針 »
コメント