高知県大川村、議員になりたいかアンケート?実施へ
1時、就寝。
7時に起床し、大粒納豆、甘塩鮭、小松菜のおひたし、筋子、油揚げと豆腐の味噌汁でご飯2杯の朝食をとる。
食後から事務所で依頼されたプレゼンテーション資料を作成。あまりに達筆な手書き文字とかなり黄ばんだ新聞の切り抜きからのデータ化なので、スキャニングにも時間がかかる。
13時からパソコンのメンテナンス作業のため某所で作業。
13時40分、妻とお気に入りの「したん家」に行き、「天ぷら中華 360円」を「大盛り +50円」にし、「半カレーライス 200円」で昼食をとる。
直江津生まれとしては、「塚そば」風の天ぷら中華が身近で食べられるのは嬉しく、できれば「天玉中華」がメニューに加わる日を夢見ている。
買い物などをしたのち、事務所に戻り、事務所の書類の整理。会社の保存証書類も10年保存を終えたものをはじめ、一気に廃棄する。
18時30分、台湾人である妻のお料理挑戦シリーズで鶏ドラムスティックを使った唐揚げと真イカの茹でイカ、宮古島の雪塩をかけたフライドポテト、小粒納豆となめ茸の和え物、ハチミツ梅、ビール500ml3本で夕食をとる。
食後からも事務所の文書整理。
23時、熱めの風呂に入ったのち、録画しておいたテレビ番組を一気に観る。お気に入りのNHK「総合診療医 ドクターG」では、「お腹が張って苦しい」という主訴からの、癌になった臓器が見つからない「原発不明がん」の診断で、見応えがあった。
村議会を廃止して、直接民主制である総会へ移行するのではないかと、本ブログでも紹介した高知県大川村で、議員になりたいかどうかの無記名アンケートを実施することになったという。
本来であれば、自分のまちの事は自分たちで決めるのが基本。しかし、高齢化などあるなら、ピンチをチャンスに変える意味で、村外から選挙三か月前に移住をしてもらう(公職選挙法の積極的要件)、若い移住議員を募集することも許されるのではないかと思う。
総会設置の件は各マスコミでも報道され、危機とともに村の名前も多くの人が知ることになった。財政破綻をした北海道夕張市に使命感をもった市長が誕生したことを考えれば、一手にはなるかと思う。
平成29年6月23日『新潟日報』
議員になりたい?
高知・大川村、全戸調査へ
議員のなり手不足に悩む高知県大川村と、同県は22日、村内の全有権者約350人を対象に、議員になりたいかどうかを聞く異例のアンケートを行う方針を決めた。和田知士村長は議会を維持できない場合に備え、有権者が予算案などを直接審議する「村総会」の設置検討を表明しており、2019年の次回村議選で定数6を確保する方策を探るのが目的。
村によると、アンケートは無記名方式で、近く全世帯に郵送する。ほかに村政への関心がどの程度あるかなどを聞く。村議会の維持に向け22日に同村と高知県が開いた検討会の会合で、県が実施を提案し、村が同意した。7月の次回会合で結果を公表する予定だ。
現在の村議6人の平均年齢は70歳を超えて掛り、一部は引退の意向。和田村長は「議員に名乗りを上げる人が出なかった場合には、(村総会の)本格的な検討を始めていかなくてはならない」と話していた。
« 伊方発電所、ドローンを使ったテロ訓練 | トップページ | 原子力規制委員長、やっと柏崎刈羽原子力発電所の視察 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 台湾スイーツ「豆花」台湾カフェ「騒豆花」視察(2019.04.18)
- 2019_柏崎市議会議員選挙応援演説(佐藤ひろたか候補@勝願寺)(2019.04.19)
- 追悼『ルパン三世』作者モンキー・パンチ氏(2019.04.20)
- 三井田たかお総決起大会~元気がでる大講演会(2019.03.08)
- 2019三井田たかお政策動画(地域経済の活性化、交流人口増大について)(2019.03.09)
コメント