明治饅頭の広がり、柏崎市と長野県山ノ内町
3時、就寝。
8時に起床し、大粒納豆、目玉焼き、冷奴、なめ茸、油揚げとえのきの味噌汁でご飯2杯の朝食をとる。
今日は米山へ登山する予定であったものの、昨日の天気予報により中止となったため、午前中は事務所で溜まった紙資料の整理や電子ファイル化を行う。
11時過ぎ、事務所に来客があり、今年10月に予定している台湾満喫旅行ツアーの内容について打ち合わせ。台湾の屏東県の台湾本島最南端の岬「鵝鑾鼻(がらんび)」はどうかとの話もあった。かつては鯨骨で作った鳥居の鵝鑾鼻神社があり、「大日本帝国最南端」の地となっていた。自分自身も行ってみたいが、2泊3日の行程では難しい。
ちなみに台湾でも人気の日本番組『ローカル路線バス乗り継ぎの旅 THE MOVIE』の目的地が鵝鑾鼻であった。
13時30分、キャベツ、人参、ピーマン、木耳、豚挽き肉を炒めたあと、うどんを入れ、牡蠣醤油で炒めた焼きうどん、低脂肪乳で昼食をとる。
焼きうどんには、たっぷりの鰹節と青海苔。前歯にもたっぷりの青海苔が張り付いた。
午後からも事務所で事務仕事。
18時過ぎ、市内某所に電車と徒歩で移動し、某店での懇親会に出席する。世間話から始まったが、やはり先日の正副議長選挙の投票内容はどうだったのか、原子力発電所に対する市長の発言は何だったのか、といったかなり深い話となった。
22時、自宅に戻り、シャワーを浴びたのち、週刊誌など数冊を読む。
先日、残念なことに柏崎の老舗である明治16年創業「元祖明治饅頭」の美野屋さんが134年の歴史に幕を閉じた。明治天皇もお口にされたほどがあるだけに、とにかく残念である。
小さい頃から食べ親しんだ白インゲン豆の白あんは忘れがたい。同じく明治4年から続く老舗である最上屋さんの「明治饅頭」は白小豆の白あんであり、また違った味わいがある。
新潟(越後)三大饅頭(胎内市・乙まんじゅう、長岡市・大手まんじゅう)とも言われる「明治饅頭」は柏崎だけと思いきや、柏崎市と災害時応援協定締結している長野県山ノ内町の銘菓にも影響を与えている。
羽田甘精堂さんの「信州湯田中渋温泉 元祖温泉まんじゅう」がそれであり、先々代のご主人が柏崎の明治饅頭を参考にしたという。
温泉入浴法を提唱し、山ノ内町にも顕彰碑がある初代陸軍軍医総監の松本順 (旧名:良順)氏も、明治21年(1888年)に柏崎を訪れ、海水浴の効用を地元医師らに提唱しており、この関係から明治饅頭が伝わったのではないか、と勝手に妄想している。
妄想ではあるものの、歴史ロマンを感じつつ、冷凍しておいた最後の「元祖明治饅頭」を食べ終えた。
« 平成29年柏崎市議会6月定例会一般質問
(北朝鮮問題と自衛隊誘致、ビーチの日、羽越新幹線構想への柏崎の役割) |
トップページ
| 軽自動車「ちんどん号」のシート張り替え(PVC)に挑戦 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 台湾スイーツ「豆花」台湾カフェ「騒豆花」視察(2019.04.18)
- 2019_柏崎市議会議員選挙応援演説(佐藤ひろたか候補@勝願寺)(2019.04.19)
- 追悼『ルパン三世』作者モンキー・パンチ氏(2019.04.20)
- 三井田たかお総決起大会~元気がでる大講演会(2019.03.08)
- 2019三井田たかお政策動画(地域経済の活性化、交流人口増大について)(2019.03.09)
« 平成29年柏崎市議会6月定例会一般質問
(北朝鮮問題と自衛隊誘致、ビーチの日、羽越新幹線構想への柏崎の役割) |
トップページ
| 軽自動車「ちんどん号」のシート張り替え(PVC)に挑戦 »
コメント