2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« 台湾:日本人の入境を優遇、パスポートの残存有効期間を短縮 | トップページ | 祝!柏崎青年会議所創立60周年記念式典・記念祝賀会 »

2017年8月18日 (金)

柏崎市議会議員定数を適正化するよう求める請願
番組『海幸山幸の詩』柏崎にて収録

 2時、就寝。

 6時に起床し、大粒納豆、目玉焼き、茄子の味噌油炒め、豆腐と若布の味噌汁でご飯2杯の朝食をとる。

 シャワーを浴びたのち、愛車で長岡市に移動。

 8時過ぎから検診など長岡市内での所用を済ませる。

 急いで柏崎市内に戻り、10時20分、遅参となったが議会運営委員会に委員として出席。

Dsc_0001 主な議題は以下の通りであり、私自身は議会運営委員なので紹介議員になることはできなかったが、「柏崎市議会員定数を適正化するよう求める請願」が提出された。
 これまで何回ともなく、議員定数削減の議案を提出し、色々な理由をつけて否決され、前回の平成27年6月定例会でも否決された。
 今回は、あくまで適正な数を議論するよう求める請願であり、否決のしようもないであろう。
 平成29年9月20日の議会運営委員会での審査となる。

1.9月定例会議について
(1)日時:9月5日(火)午前10時
(2)一般質問:通告は8月23日(水)午前9時~29日(火)正午まで

2.請願について
・柏崎市議会員定数を適正化するよう求める請願
 9月20日(水)9時から請願者が趣旨説明を行う。
 その後、10時から議会運営委員会で審査。

3.議会基本条例の検証を踏まえた今後取り組みについて
・平成29年9月定例会議終了までに各会派が提案
→ 年度内に行う。

4.政策検討会議の立ち上げについて
・各会派から1名を出す(テーマはフードロス)。
・政策ビラの件は、総務省からの情報提供待ち。

5 仮題「柏崎市議会員の声」ご提案について
・FMピッカラでの番組は再度、検討を要する。
→ 新庁舎建設や防災ラジオ等で利害関係者となることも関係。


柏崎市議会議員定数を適正化するよう求める請願

Kconcil

(趣旨)
 柏崎市議会議員定数を適正な数にすること。

(理由)
 平成21年2月定例会における「柏崎市議会議員定数の削減に関する請願」提出以来、8年が経過しました。この間、柏崎市議会は大きく変化を遂げていること、一市民として心強く感じております。
 平成21年9月の「議会改革に関する特別委員会」設置を皮切りに、平成22年9月議会で条例が改正され、平成23年4月に行われた統一地方選挙以降の議員定数は30名から26名になりました。その後も平成25年3月に議員倫理条例の制定、5月に通年議会の実現、6月に常任委員会の改編、平成26年6月に柏崎市議会基本条例制定、平成27年11月から市内各地での議会報告会開催、そして各種情報公開など、全国に先駆けて議会改革を進めてきたことに敬意を表します。
 議員定数26名になる前には「議員を減らせば議会の力が弱まる」との声もありましたが、柏崎市議会では議員定数削減後に議会機能が強化され、議員の役割や活動原則が明確になり、より市民に開かれた議会になっていると感じるところです。
 その一方で、現在の議員定数についての議論がまったく進んでいないことを危惧しております。
 なぜなら平成26年12月定例会議、および平成27年6月定例会議において議員定数の見直しを求める議案が提出されていますが、いずれも議論が不十分であることを理由に否決され、議会自らが検討するとの意見がだされているからです。
 そして今年3月に公表された柏崎市議会基本条例の検証結果によれば、議員定数についての評価は「C:できていない(分析と見直しが必要)」でした。理由は議員定数が適切かどうかの検証を行っていない為であり、今後は検証体制の構築や現状分析等、本質的な取り組みが必要であると明記されています。
 柏崎市の人口は年々減少しています。議員定数26名となった平成23年4月末人口は90,859人でしたが、平成29年5月末人口は85,766人で、今後も減少していくことが予測されます。 
 平成27年7月に発行された全国市議会議長会のデータによれば、人口5万人~10万人未満の自治体の平均的な議員数は21.9人だそうです。
 また柏崎市職員も、適正な数になるよう順次検討が進められていると聞いております。
 市の人口動態および全国的な情勢を鑑みても、市職員と同様に議員の数も適正化するべきと考えます。
 以上のことから、適正な市議会議員定数について速やかに検討を行い、現行人数を見直していただくことを請願いたします。


 会議終了後、会派室で諸雑務。

Dsc_0005 12時30分、東京都内から取材に来たジャーナリストで予備自衛官でもある葛城奈海さん、カメラマンと合流。
 せっかく柏崎にお越し頂いたので地元食材の料理と思ったものの、お店の休業や時間の関係でお店のチョイスが難航。昭和に戻るをコンセプトにし直し、「やぶ」(電話:0257-22-3482)に入って、定番の「五目中華 820円」(私とカメラマンは大盛りで+100円)で一緒に昼食をとる。

 食後から17時過ぎまで柏崎市内での循環農業、有機肥料についての番組『海幸山幸の詩』の取材に同行。

Img_0552

 途中、日本海フィッシャーマンズケープで食材を買い込む。シイラを買いたいと思ったものの、財布と相談し、断念。

Dsc_0006

 18時30分、自宅に戻り、シャワーを浴びる。

Dsc_0007 18時50分、今日購入したブリカマの塩焼き、シメ鯖、たらこスパゲティ、茄子の漬物、小粒納豆となめ茸の和え物、ビール500ml3本で夕食をとる。
 食事、呼び出しの電話があり、母に送ってもらい、某所に移動。

 23時、帰宅し、録画しておいた番組を一気に観る。

« 台湾:日本人の入境を優遇、パスポートの残存有効期間を短縮 | トップページ | 祝!柏崎青年会議所創立60周年記念式典・記念祝賀会 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 台湾:日本人の入境を優遇、パスポートの残存有効期間を短縮 | トップページ | 祝!柏崎青年会議所創立60周年記念式典・記念祝賀会 »