映画『シン・ゴジラ』と須佐之男
平成30年東学校町新年会
2時、就寝。
7時に起床し、大粒納豆、塩鯖焼き、ジャガイモとピーマンの油炒め、らっきょう、もずくの味噌汁でご飯2杯の朝食をとる。
食後から台湾で頂いた「四神湯用漢方セット?」を使い、四神湯を仕込む。四神湯は、准山(胃腸や腎臓に良い)、蓮の実(ストレス、不眠、下痢に良い)、はとむぎ(解熱・解毒・咳・痰に良い)、芡実(利尿、痛風に良い)の4つの食材と豚の腸を煮込んだ薬膳養生スープであり、今回のセットは主たる材料に加え、当帰などが入ったもの。
ニンニクを半房をスライスし、生姜もスライスし、下茹でをして脂を抜いた豚モツ、水2.5リットルを「四神湯用漢方セット?」ともに鍋に入れ、2リットルぐらいになるまで煮詰める。
午前中は事務所で会議のための資料作り。
9時過ぎ、荷物が届いたので何かと思えば、プレゼントに応募していたサッポロビールの「極ZERO」の新製品「爽快ゼロ」であった。ありがたく飲みたいと思う。
新製品「爽快ゼロ」は糖質0、プリン体0、人口甘味料0であるが、アルコール分は2.5%。少し物足りないかも知れない。
12時50分、輪切りにした粗挽きソーセージ、キャベツ、人参、ピーマン、もやし、蒸しチャンポン麺をビンゴソースで炒めてから最後に鰹節を多めにかけたビンゴソース焼きそば、四神湯で昼食。
台湾人の妻も本場の味に近いというほどの四神湯に仕上がった。
食後、長岡市に向かって移動。
14時から某公共施設の会議室でフィルムコミッションに関する意見交換を行う。
16時40分、事務所に戻り、事務仕事。
17時50分、「割烹おくい」(電話:0257-24-6486)に移動し、18時からの平成30年東学校町新年会に出席する。
→ 平成29年
冒頭は、恒例になりつつある小学校5年生のお子さんによる古典落語。今年の演目は「出来心」である。
ご挨拶する機会を頂戴したので、トチオンガーセブンの柏崎ロケの成立とさらなるご協力のお願い、市役所移転に関する現在の状況、新潟産業大学の公立化に関する議論などについて話し、乾杯の発声を行った。
踊りは、正調の「きよしのズンドコ節句」。
今年の役員演し物は、お笑い「脱線だらけの古事記神話」であった。
天之御中主神から、お馴染みである天照大御神(伊勢神宮内宮)、そして弟の須佐之男命のヤマタノオロチ(八岐大蛇)退治まで、面白おかしく説明された。
一昨年、大ヒットとなった映画『シン・ゴジラ』では、この須佐之男命のヤマタノオロチ(八岐大蛇)退治に関する言葉が多くでてくる。
ゴジラがいわばヤマタノオロチであり、ゴジラに凝固剤を飲ませる作戦名は「ヤシオリ作戦」。ヤシオリとは、ヤマタノオロチを酔わせるために使った酒「八塩折之酒(やしおりのさけ)から来ている。
さらに、凝固剤を口から入れる特殊建設車両部隊の名前は「アメノハバキリ」で、劇中の台詞でも、
「アメノハバキリ10(ひとまる)各車ブーム伸展開始。
12(ひとにい)から14(ひとよん)は、
BP-2進入後単縦陣より散開、戦闘陣に移行せよ。」
とあった。これは、須佐之男命(スサノオノミコト)がヤマタノオロチを倒したときの剣が、天羽々斬(あめのばばきり)なので、ここから来ている。
*「羽々」=「ヤマタノオロチ」
21時過ぎにお開きとなり、自宅に戻る。
22時から事務所で事務仕事。
« 台湾出身者の日本戸籍表記問題
未だに「中国」と表記 |
トップページ
| 【祝】柏崎産米!台湾・テレサ・テン生誕65年記念音楽会に登場 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 台湾スイーツ「豆花」台湾カフェ「騒豆花」視察(2019.04.18)
- 2019_柏崎市議会議員選挙応援演説(佐藤ひろたか候補@勝願寺)(2019.04.19)
- 追悼『ルパン三世』作者モンキー・パンチ氏(2019.04.20)
- 三井田たかお総決起大会~元気がでる大講演会(2019.03.08)
- 2019三井田たかお政策動画(地域経済の活性化、交流人口増大について)(2019.03.09)
« 台湾出身者の日本戸籍表記問題
未だに「中国」と表記 |
トップページ
| 【祝】柏崎産米!台湾・テレサ・テン生誕65年記念音楽会に登場 »
コメント