雑誌『BRUTUS』台湾特集増補改訂版
「台湾で見る、買う、食べる、101のこと」
2時、就寝。
7時に起床し、大粒納豆、目玉焼き、玉葱とピーマンの油炒め、浅利の味噌汁でご飯2杯の朝食をとる。
天気が良く、予定していた会合も先送りになったので、自称・ビオトープ納豆池の掃除や観葉植物の世話、自宅の部屋のペンキ塗りなどを行う。
12時、昆布と干し納豆、鶏胸肉、鶏ガラで出汁をとり、塩で味付けした塩スープを茹でた生うどん2玉にかけ、生卵、コロッケ、長葱の輪切りをのせたコロッケ塩うどんで昼食。
塩スープに溶け込んだ、コロッケも美味い。
食後からは、車2台のタイヤ交換や軽自動車「ちんどん号」(選挙の際に「チンドン屋さんが来た」と言われた事から命名)の電気系統のメンテナンスなどを行う。
17時過ぎから、DIYで使うための材料や書籍、車の傷を直すためのコンパウンドなどを買いに市内まわり。
19時、事務所に戻り、シャワーを浴びたのち、事務仕事。
20時40分、ジャガイモと豚挽肉、人参、玉葱のバター炒めを中に入れたオムレツ、レタスサラダ、トマト、茹でオクラ、小粒納豆、蕗の薹の天ぷら、ビール500ml3本で夕食をとる。
久々のオムレツは母に作ってもらったもので、小さい頃からの好物である。
食後、ブルーレイ版『ダーティハリー2(Magnum Force)』を観ながら、パソコンのメンテナンスなどを行う。故・山田康雄氏の吹き替え音声(これが目的でブルーレイ版を入手)も入っているが、吹き替えシーンがないところもある。オリジナルキャストで追加吹き替えを入れたブルーレイ版『ナイトライダー』のように、是非とも完全版(代役は多田野曜平氏で!)がほしいところ。
昨年7月15日に雑誌『BRUTUS』が台湾特集「台湾で見る、買う、食べる、101のこと」を発売したところ、その内容の濃さから売り切れとなる書店もでた。
さらに台湾国内では、その表紙写真が話題というより、炎上騒ぎになった。台南市の食堂街である「国華街」の路上を写したものであったものの、道路の両側にスクーターが所狭しと駐車されている雑多な風景だったため、台湾の顔となる写真なのかどうか台湾人の間で炎上。台湾のネット上では違う写真を使った『BRUTUS』の表紙が作られたほどであった。
そして今回、その表紙写真を夜のシーンに切り替え、かつ内容を追加した『BRUTUS』台湾特集増補改訂版が発売された。
非常にマニアックな情報まで入っており、次回の台湾訪問時に行きたい場所が増えてしまった・・・。
« 加藤議長への倫理審査請求が受理
事実確認が焦点に! |
トップページ
| 柏崎市議会:産業建設常任委員会と株式会社柏崎ショッピングモールとの意見交換 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 台湾スイーツ「豆花」台湾カフェ「騒豆花」視察(2019.04.18)
- 2019_柏崎市議会議員選挙応援演説(佐藤ひろたか候補@勝願寺)(2019.04.19)
- 追悼『ルパン三世』作者モンキー・パンチ氏(2019.04.20)
- 三井田たかお総決起大会~元気がでる大講演会(2019.03.08)
- 2019三井田たかお政策動画(地域経済の活性化、交流人口増大について)(2019.03.09)
コメント
« 加藤議長への倫理審査請求が受理
事実確認が焦点に! |
トップページ
| 柏崎市議会:産業建設常任委員会と株式会社柏崎ショッピングモールとの意見交換 »
BRUTUSを早速買って参りました!
昨年の版も購入しており、台湾の友人にも
一冊プレゼントしました。
その際、表紙の写真について台湾で物議を醸していると
教えてもらいました。
友人によると、台湾人の中にあの写真を「恥ずかしい」と
感じている人がいるらしいですね。
友人も私も「あの写真は台湾の庶民の日常を
うまく描いている」と意見が一致。
昨年版の写真のほうが、活気があり
生命力が感じられて好感が持てました。
今年版の写真も美しいですが、ちょっと物足りない。
内容豊富で、独特の編集ですよね、素晴らしい。
あ~、台湾行きたいっ!
投稿: アビゲイル | 2018年3月27日 (火) 21時39分
アビゲイルさん、コメントありがとうございます。
私も前の表紙のスクーターが大量に道路に停められている風景の方が台湾の生活感がある感じがします。
この本のお陰で、台湾のレトロ(ガッチャマンやマジンガーZの台湾版、プラモデルなど)グッズを集めたくなってしまいました。罪な本です。
投稿: 三井田孝欧 | 2018年3月28日 (水) 12時07分