2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« 2018年3月 | トップページ | 2018年5月 »

2018年4月

2018年4月30日 (月)

いつ決断?新潟空港への新幹線延伸
群馬県議会議員が新潟空港視察へ

 2時、就寝。

 5時に起床し、京都に出張に行く妻を車で送る。

S__45228037

 7時、大粒納豆、塩鯖焼き、水菜サラダ、坊ちゃん南瓜の味噌漬け、えのきと油揚げの味噌汁でご飯2杯の朝食をとる。

 午前中は事務所で事務仕事をするも、トラブルや選挙に関する相談などで電話ラッシュ。

Adsc_0001 12時50分、半房のニンニクのみじん切り、10本ほどの唐辛子、ピーマンをオリーブオイルでじっくりと炒め、コンソメスープとスパゲティの茹で汁を入れて乳化させたのち、アルデンテに茹でた1.7ミリのスパゲティで入れ、さらに山椒の葉を大量に入れた激辛ペペロンチーノと低脂肪乳で昼食をとる。

 14時、某県からお越しになったご家族を米山地区をはじめ、ご案内。もう1か月あとであれば、お子さんにモクズ蟹獲りを楽しんでもらえたが、今回は磯遊びである。

 17時10分、事務所に戻り、事務仕事。

Dsc_0002 18時10分、秋刀魚のみりん干し、麻婆茄子、冷奴、冷製茶碗蒸し、小粒納豆と梅肉の和えもの、ノンアルコールビール350ml3本で夕食をとる。
 咳がでなくなり、痰が黄色く変わってきたので、風邪が良くなってきたと思うものの、まだ本調子ではない。

 食後も事務所で事務仕事。

 23時、熱めのシャワーを浴びたのち、録画しておいたテレビを一気に観る。
 久々に高田みづえ「私はピアノ」(作詞・作曲:桑田佳祐)を聞き、小学生の頃にサビの部分

 「あなたから目が離せないぃ~、二人して聞くわ~、***

で聞き取れなかった部分***が、「ラリー・カールトン」だったと初めて気づいた。
 「歌も大好きだけど、もっと好きな人ができました」とスッパリ歌手を辞め、当時の人気力士であった若嶋津関(現・二所ノ関親方)と結婚した事は、小学生ながらも記憶に残っている。
 二所ノ関親方が脳挫傷からのリハビリ中であり、おかみさんとしても是非、頑張ってほしいと思う。それにしても、この「私はピアノ」の一番の歌詞と彼女の人生がよく重なっている。

 今月18日、自民党の群馬県議会議員で構成する「新幹線新潟空港乗入研修会」のメンバー8人が新潟入りし、高架化した新潟駅及び新潟空港を視察し、同行した自民党の新潟県議会議員4名との意見交換を行ったという。

Adsc_002312

 群馬県のみならず、埼玉県からもラブコールがあり、新潟空港への新幹線延伸は新潟県だけのことではなく、日本全体の機能向上につながる。
 他県からもこれほどの熱意を聞くような案件は他にはないであろう。

*新潟県の一般会計予算規模 約1兆2300億円
 新潟空港への新幹線延伸費用 概算約422億円

 新潟空港まで新幹線を乗り入れし、財源には他県にも協力してもらい(空港の名称変更もバーターに)、日本で唯一の新幹線直結の空港となり、アジアのハブ空港を目指す、これぐらいの新潟県、そして日本発展の夢を次の知事には描いてほしいものである。


平成30年4月19日『新潟日報』

新潟空港鉄道乗り入れ構想
群馬県議8人が視察
地元への利点探る

 JR新潟駅連続立体交差(在来線高架化)事業が15日に第工期開業を迎えたことに合わせ、群馬県の自民党県議8人が18日、新潟駅と新潟空港を視察した。長年議論が続く上越新幹線の空港乗り入れ構想が、群馬にも観光や物流面でメリッ卜があるとみて実現可能性を探った。
 構想は昨年末、本県政財界のトップでつくる「新潟空港アクセス改善協議会」が、採算などの面から事実上棚上げする報告書をまとめた。ただ県によると、
実現した場合は高崎駅(群馬県)から各空港までの所要時間で、新潟空港が最短となる。このため群馬県議会でも議論の対象となっている。
 新潟駅に到着した一行は新幹線と在来線の同一ホームに移動し、新幹線と特急の対面乗り換えなどを見学。新潟空港では、空港利用者拡大などに取り組む本県の方針の説明を受けた。同行した本県の自民党県議とも意見交換し、構想の実現に向けた費用などの課題や観光ルートについて話し合った。
 
群馬県の星野寛県議は 「羽田や成田(空港)に目が行きがちだが、新潟空港も使い方によっては利便性が高いと実感できた。人やものの流れで非常に大きな可能性があり、われわれがどう関われるか考えていきたい」と話した。

2018年4月29日 (日)

片倉真理著、片倉佳史写真『台湾探見~ちょっぴりディープに台湾体験』

 2時、就寝。

 7時に起床し、大粒納豆、目玉焼き、粗挽きソーセージ、菊芋の味噌漬け、豆腐と若布の味噌汁でご飯2杯の朝食をとる。

 食後、体調が悪いので熱を測ってみると38度越え。鼻水と咳がでていたので、いつか風邪が本格化すると思っていたが、ゴールデンウィークで気が緩んだのか、一気に来てしまった。

 14時まで仮眠し、シャワーを浴びたのち、着替える。

 ビタミン類が入ったゼリーとご飯、イカ塩辛、インスタントの納豆汁で昼食をとったのち、再度、寝込む。

Adsc_004429 18時10分、某肉屋さんの鶏モモ焼き、トマトとレタスのサラダ、小粒納豆と梅肉の和えもの、冷奴、野沢菜、ノンアルコールビール350ml2本で夕食をとる。
 一日寝込んだので、かなり体調が復活したので、食後から事務所で事務仕事。

 22時、シャワーを浴びたのち、以前に台湾満喫200%ツアーでお世話になった台湾在住のジャーナリスト・片倉夫妻の最新著書『台湾探見~ちょっぴりディープに台湾体験』を読む。
 非常に勉強になる本で、台湾のことをよく知ると同時に日台関係も深く学ぶことができる良い本である。

Dsc_0006

 台湾人である妻も先に読み、台湾人でも知らないような事が書かれており、とりわけビジネスで頻繁に訪れる台南市・林百貨店の従業員だった方のインタビューに驚いていた。

Dsc_0004

 個人的に一番気になったのは、宜蘭の員山にあった特攻隊の基地と宜蘭神社である。竹製の零戦が飾られているということなので、是非、一度行ってみたいと思う。

Dsc_0005

 その宜蘭で、元教師である日本語世代の李さんが特攻隊で戦死した同級生(日本人)に送った感動の一句。

 翼折れ 護国の華と 散りし君
 南海の雲 赤く染まりて

2018年4月28日 (土)

南北首脳会談、韓国が朝鮮戦争終結?

 2時、就寝。

 7時に起床し、大粒納豆、薩摩揚げ、冷奴、野沢菜、ニラと卵のスープでご飯2杯の朝食をとる。

 8時過ぎから買い物や資料のお届けなどで市内まわり。

S__45211651 12時50分、妻と「肉よし」(電話:0257-23-2944)に出掛け、「特製チャーシューメン 730円」で昼食をとる。
 脂が若干多めのチャーシューであるが、味もよく染み込んでおり、これだけでご飯を食べたい感じである。

 13時30分、事務所に戻り、事務仕事。

 15時、17時と事務所に来客があり、選挙の関係やイベント開催についての相談を受ける。

Adsc_004228 18時、越後もち豚のモモ肉に塩、胡椒、小麦粉をまぶし、両面をカリカリに焼いてからおろし生姜、醤油、酒、台湾の「龍眼 蜂蜜」で作ったタレで煮込んだ、煮込みタイプの豚生姜焼き、冷奴、小粒納豆と大根おろしの和えもの、ビール500ml3本で夕食をとる。

 食後から妻と映画『東京物語』、『アウトレイジ最終章』を観つつ、紙資料の整理とファイリング。『アウトレイジ最終章』は最後があっけない感じで終わってしまった。

 23時、熱めのシャワーを浴びたのち、読書。

 歴史的な南北首脳会談、「板門店宣言」で朝鮮戦争の年内終戦を明記した!と日本のマスコミは騒いでいるが、朝鮮戦争自体の休戦協定は、

国連軍(米軍)、中国志願軍、北朝鮮

*「朝鮮における軍事休戦に関する一方国際連合軍司令部総司令官と他方朝鮮人民軍最高司令官および中国人民志願軍司令員との間の協定」。

で交わされたものであり、韓国に主導権は無い。

Koreanwa

 そんなミスリードより、本当に南北朝鮮が統一された場合、

(1)またもや植民地支配うんぬんと経済支援を求めてくること

(2)38度線の緊張が我が国の対馬列島まで下がってくること

など、日本人が真剣に考えなければならない問題をマスコミには報道してほしいものである。

2018年4月27日 (金)

平成30年度議会報告会1回目(西中通コミュニティセンター)

 2時、就寝。

 7時に起床し、大粒納豆、目玉焼き、たらこ、筍と蒟蒻の煮物、蜆の味噌汁でご飯2杯の朝食をとる。

 食後から事務所で事務仕事。

 11時、愛車で新潟市に向かって移動する。

Adsc_002110 13時、新潟空港に到着し、新潟空港ビル内の東京入国管理局新潟出張所で台湾人である妻の在留資格の延長を行う。
 相変わらず閑散とした空港であり、活気はない。辞職した米山隆一知事は、「新潟空港までの新幹線延伸を決断しないこと」を決断したが、群馬県にも協力してもらい、日本初の新幹線直結空港にし、もっと活用すべきであろう。

→ 【視察】仙台空港への鉄道乗り入れ

Adsc_002312

Adsc_002514 14時40分、お約束の万代バスセンターの「名物 万代そば」(電話:025-246-6432 旧店名:浦浜農園そばコーナー)浦浜ソバコーナーで昼食をとる。
 「普通カレーライス 470円」に今日は奮発して「生玉子 40円」を追加し、上カレー?にグレードアップ。

Adsc_003218 15時10分、「新潟伊勢丹」(電話:025-242-1111)で「初夏の大北海道展」をやっているとのことで、美味しいデザートはないかと物色する。
 イタリア・ジェラート国際大会(Shetbeth Festival)で優勝したという、北海道網走市「手作りジェラート リスの森」(電話:0152-48-3053)の「ピスタチオ、ストロベリッチのダブル 540円」を堪能。イタリアのブロンテ産ピスタチオを2種類のローストで使っているとのことで、独特の風味が良い。

Adsc_003420 16時、自民党新潟県連に到着し、自民党新潟県連青年部局役員会に組織委員長として出席する。
 組織委員会の事業としては、新潟県各地での各種団体との意見交換を年に3回、そしてゴルフコンペの開催である。第1回目の意見交換会は、地理的な面から三条市で教職員の方との意見交換を行うこととなった。

 17時10分に終了となり、急いで柏崎市内まで戻る。

Adsc_003723 18時40分、西中通コミュニティセンターに移動し、19時から平成30年度1回目となる議会報告会に出席する。
 議員6名ほどで1グループを作り、なるべく議員の地元以外で3か所を回るようなスタイルで、今年度としては1回目の実施である。
 今回は産業建設常任委員として、委員会報告を担当した。

<前回、平成29年度2回目の報告>

半田コミュニティセンター

比角コミュニティセンター

高柳コミュニティセンター

上米山コミュニティセンター

<今回>

西山いきいき館

高浜コミュニティセンター

Adsc_003521

 今回の報告は平成30年度の新年度予算に関する報告で、各常任委員会で議論となった項目がメインであり、17名の方からご参加頂いた。
 総務常任委員会の報告と質疑、文教厚生常任委員会の報告と質疑、産業建設常任委員会の報告と質疑、全体を通して質疑、最後にフリーな意見交換という流れで実施。

【配布資料】

「次第及び各常任委員会資料」(pdf形式)

「広報かしわざき施政方針号(抜粋)」(pdf形式)

「平成29年第2回議会報告会でいただいた主なご質問・ご意見について」(pdf形式)

 質疑や意見交換のなかででた主なものは以下の通り。

・ひきこもり支援センターは実際どのようなものなのか。

・空き家があり、持ち主が不明になっているが、そういった相談はどこにすれば良いのか。

・雇用の件で、柏崎市内の企業で小さい企業での求人がなかなか難しいものがある。補助などはできないのか。

・誰の土地か分からない場所に無縁仏のような墓があるが、相談はどこにあれば良いのか。

・柏崎市のオンラインサービスが使いづらい。改善してほしい。

・羽越新幹線構想はどうなっているのか。議会として進んでいるのか。

・民営化したガス事業について、北陸ガスはガス工事の書類が多く、面倒なことになっている。改善できないものか。

・集会所の小さな工事にでも補助金はないものか。

・洪水の際の周知、曽地新田のような水上がりが早いような場所には周知などを早くしてほしい。

・広域避難訓練で大雪などの厳しい環境でやるべきではないか。

・総務常任委員会での賛成討論の中身をよく教えてほしい。

 20時30分に終了となり、後片付けをしたのち、帰路につく。

Adsc_003925 21時、自宅に戻り、鰤のカマやあらの塩焼き、黒酢を使った酢豚、小粒納豆と梅肉の和えもの、トマト、野沢菜、ビール500ml3本で夕食をとる。
 鰤のカマは1パックで200円と格安だったものの、脂ものっており、ビールによく合う。

 食後から事務所で事務仕事。

2018年4月26日 (木)

新潟県知事選挙の柏崎負担費用は2900万円

 2時、就寝。

 7時に起床し、大粒納豆、皮を剥いだ鶏胸肉の塩焼き、長芋の味噌漬け、玉葱とえのきの味噌汁でご飯2杯の朝食をとる。

 食後から事務所で資料づくり。

 9時50分、市役所に移動し、10時から所属会派「決断と実行」の会派会議に出席する。

 12時10分、議員有志で「うれっ子」(電話:0257-22-4648)に行き、「みそバターチャーシューメン 870円」で昼食をとる。

Adsc_001605

 13時からも市役所での会議。米山隆一・新潟県知事が女性問題で辞任することにより、新潟県知事選挙が6月10日に執行されることになった。

Adsc_004630

 もちろん選挙はタダでできるわけではなく、莫大な経費がかかり、柏崎市の市費での負担は

 2900万円

となり、平成30年4月24日付で専決処分された。
 米山隆一・新潟県知事の退職金は約1400万円。新潟県内の各市町村はそれ以上の負担を強いられるわけである・・・。

 16時30分、事務所に戻り、事務仕事。

Adsc_001706 18時50分、中央地区コミュニティセンターに移動し、19時から11年目に入った柏崎小学校「かしわっ子クラブ」(中央地区コミュニティ版「放課後子ども教室」)運営委員会に出席する。
*柏崎市内では同様の取り組みは他に5地域あり、とりわけ比角地区が活発。
 今日の議題は、平成29年度活動状況(報告事項)、平成30年度活動予定(協議事項)、意見交換。今年度もスケジュールが合う範囲で、できる限りの協力をしたい。

Adsc_001908 20時40分から市内某氏宅での懇親会に出席。木の芽や手作り餃子をつまみつつ、ビール、どぶろくなどを飲む。
 春の苦みがある山菜をつまみに飲む酒の味が分かるまでには時間がかかった・・・。

 23時過ぎに帰宅し、熱めのシャワーを浴びる。

 24時から週刊誌を読む。

2018年4月25日 (水)

仕事しない野党6党、大阪市長の怒りは当然!
「メザシの土光さん」に学ぶ

 2時、就寝。

 7時に起床し、大粒納豆、目玉焼き、ピーマンの油炒め、冬菜のおひたし、舞茸の味噌汁でご飯2杯の朝食をとる。

 9時から某公的機関での調査。

 11時40分、事務所に戻って、調査内容の整理を行う。

Adsc_000501 12時30分、市販の冷凍中華麺と醤油ラーメンのスープを使い、茹でキャベツ、某肉屋さんのチャーシュー、茹で卵をのせた基本的な醤油ラーメンとご飯1杯のラーメンライスで昼食をとる。
 正しいラーメンライスの食べ方にするには、ご飯を巻くためのスープで湿った海苔が必要であったが、海苔のストックがなかった。

 14時から市内某所での打ち合わせ。

 16時20分、事務所に戻ったところで来客があり、相談を受ける。

Adsc_000902 18時40分、頂きものの妙高山で採れたタラの芽の天ぷら、菊芋の天ぷら、牛肉切り落とし肉を使った肉じゃが、小粒納豆と梅肉の和え物、坊ちゃん南瓜の味噌漬け、ビール500ml3本で夕食をとる。
 食事しながら、「メザシの土光さん」「ミスター合理化」と言われた土光敏夫氏の合理化に関する番組「先人たちの底力 知恵泉 再建請負人・土光敏夫」を観る。

 「サラブレッドより、野ネズミの方が強い」

など、非常に勉強になる生き方である。

 食後から事務所でノートパソコンの修理などを行う。

 23時30分、熱めのシャワーを浴びたのち、読書。数ある青春記のなかでは秀逸の東海林さだお著『ショージ君の青春記』の再読、4回目?である。

 現在の国会が停滞、空転しているというが、何のことは無い実態は「野党6党の職場放棄」でしかない。
 しかも、自分たちで提案した法案すらも審議拒否するという訳の分からないことをやっている。
 政治パフォーマンスをする時間はあっても、意見をキチンと述べ、国会議員本来の仕事はしないという国民を馬鹿にした行動。
 昨日24日の衆議院厚生労働委員会において、生活困窮者の自立を促す法律について審議では、全国最多の生活保護受給者を抱える大阪市の吉村洋文大阪市長が参考人として招かれた。
 冒頭、維新を除く野党が出席しなかったことに対し、吉村市長は激怒。

Yoshimura

「国民にとってこれだけ重要な法案であるにもかかわらず、この場に日本維新の会以外の野党の皆さんがいらっしゃらないということは非常に残念に思いますし、異議を申し立てたいと思います。国民の立場で見ていますと、国会において、あるいは政府において、さまざまな不祥事が生じ、その不祥事の責任を追及するのは大切なことだと思いますけども、一方でこういった重要な法案の審議は別の話だと思っております。この法案審議に出席されないのは、職務放棄だと思っています」

「私自身はこの法案審議を深めたいという思いで、わざわざ大阪市役所の業務がある中で、大阪市から参っています。私が参考人として参っているのに、なんで国会議員の皆さんがいないんですか? おかしいじゃないですか。こんなことを許していること自体が許されないと思います」

 吉村市長の怒りは当然である。参考人として呼んでおいて、自分たちは政治パフォーマンスのために審議拒否をしている野党6党。
 いい加減、国民も怒りの声を上げなければならないと思う。

 「青年日本の歌」(作詞:三上卓)の3番が現状をよく表しているであろう。

 ああ人栄え 国亡ぶ
 盲たる民 世に踊る
 治乱興亡 夢に似て
 世は一局の 碁なりけり

2018年4月24日 (火)

平成30年度議会報告会1回目(高浜コミュニティセンター)
台湾ビール届く

 2時、就寝。

 7時に起床し、大粒納豆、鯵の開き、たらこ、野沢菜、玉葱と麩の味噌汁でご飯2杯の朝食をとる。

Wdsc_003518 午前中は事務所で会社関係の事務仕事。
 仕事の合間に、来月の5月14日に行う「台湾カフェ実験室」で出す台湾ビールや高粱酒などが届いた。
 台湾ビールを日本で飲むことはあまり無いので、体験してもらう良いチャンスである。

Wdsc_003719 12時50分、北海道札幌の有名ラーメン店「白樺山荘」の生ラーメンを茹で、キャベツと人参、椎茸の炒め物、市販のシナチク、ローストビーフ、茹で卵を載せた味噌ラーメンで昼食をとる。
 「白樺山荘」のラーメンは、3年前に新千歳空港店で食べて以来である。

Bdsc_00011 18時過ぎ、高浜コミュニティセンターに移動し、19時から平成30年度1回目となる議会報告会に出席する。
 このコミュニティセンターには、原子力災害があった場合のためのフィルトリングシステムが導入されている。
 議員6名ほどで1グループを作り、なるべく議員の地元以外で3か所を回るようなスタイルで、今年度としては1回目の実施である。
 今回は産業建設常任委員として、委員会報告を担当した。

<前回、平成29年度2回目の報告>

半田コミュニティセンター

比角コミュニティセンター

高柳コミュニティセンター

上米山コミュニティセンター

<今回>

西山いきいき館

Bdsc_00073 今回の報告は平成30年度の新年度予算に関する報告で、各常任委員会で議論となった項目がメインであり、19名の方からご参加頂いた。
 総務常任委員会の報告と質疑、文教厚生常任委員会の報告と質疑、産業建設常任委員会の報告と質疑、全体を通して質疑、最後にフリーな意見交換という流れで実施。

Bdsc_00042

【配布資料】

「次第及び各常任委員会資料」(pdf形式)

「広報かしわざき施政方針号(抜粋)」(pdf形式)

「平成29年第2回議会報告会でいただいた主なご質問・ご意見について」(pdf形式)

 質疑や意見交換のなかででた主なものは以下の通り。

・駅の利用者について、もっと詳細な調査をしなければ実態は分からないのではないか。

・路線バスの利用者が減っているのは、利用者のニーズとのギャップがあるのではないか。ステップが高いバスが苦手という高齢者も多い。買い物の利用者の時間を考えるべきではないか。マイクロバスでも十分な人しか乗っていないので、車両の入れ替えも含めて考え、議会でも取り組んでもらいたい。

・医者に通うことが大変になっている。予約時間も違う。いまのバスの時間では利用が大変不便なので、結局は利用が進んでいかない。

・荒浜では市の援助を受けながら、20人ほどが登録してボランティアで運行をしている。利用者は100円か200円ほどで利用でき、地元のことは地元でやっている。

・子供の託児や介護の面で待機されている人はどれくらいいるのか。

・児童クラブが多くできたと思う。荒浜児童クラブは大変狭く、指導員はなるべく外で遊ばせるようにしているが、苦労がある。調査してほしい。

・危険な空き家数は53件、代執行はどれくらいあったのか。

・フィッシャーマンズケープには駐車場が小さいので、米山山荘の方に移動してもらったらどうか。

・火災の心配がある空き家があり、電気では切らせてもらってある。これからこういった空き家の指摘を、行政側からの指摘をきちんとやってもらいたい。

・風力発電はどうなっているのか。米山の風力はほとんど回っていない。

・柏崎市として風力に取り組むという勘違いをされないようにしてもらいたい。

・西山町方面にバスがでているが、ほとんど乗っていないので、バス路線の見直しをすることができないのか。

・宮川神社の1/3が崩落している。植栽がうまくいかない。行政からの補助がないので、厳しい状態。文化都市として補助金を考えてほしい。

・浜が少なくなってきたので、砂が風に乗ってきて困っている。何とかできないものか。

 フリートークとなった意見交換が盛り上がってしまい、予定を15分越えた20時45分に終了。後片付けをしたのち、帰路につく。

 21時30分、自宅に到着し、身支度をしてから、市内某店での懇親会に出席。

 23時40分、自宅に戻り、熱めのシャワーを浴びる。

 24時から録画しておいたテレビ番組を一気に観る。

2018年4月23日 (月)

平成30年度議会報告会1回目(西山いきいき館)

 2時、就寝。

 7時に起床し、大粒納豆、目玉焼き、蒟蒻と牛蒡の煮物、白菜柚子漬け、蜆の味噌汁でご飯2杯の朝食をとる。

 9時過ぎから電話ラッシュとなり、午前中は対応に追われる。

 12時40分、久々の「盛来軒 駅前店」(電話:0257-22-2181)に行き、会食。「チャーシューメン 890円」にトッピング追加で「岩のり 210円」という黄金コンビである。
 平打ち麺で、正しく「盛来軒」の味。

Wdsc_002614

 食後、愛車で長岡市に移動し、15時から某老舗喫茶店で東京都内からお越し頂いた某社の担当者と打ち合わせ。

 17時20分、一旦、自宅に戻って、着替えなど身支度を行う。 

Wdsc_003116 18時過ぎ、西山いきいき館に移動し、19時から平成30年度1回目となる議会報告会に出席する。
 議員6名ほどで1グループを作り、なるべく議員の地元以外で3か所を回るようなスタイルで、今年度としては1回目の実施である。
 今回は産業建設常任委員として、委員会報告を担当した。

<前回、平成29年度2回目の報告>

半田コミュニティセンター

比角コミュニティセンター

高柳コミュニティセンター

上米山コミュニティセンター

 今回の報告は平成30年度の新年度予算に関する報告で、各常任委員会で議論となった項目がメインであり、30名の方からご参加頂いた。

Wdsc_003015

 総務常任委員会の報告と質疑、文教厚生常任委員会の報告と質疑、産業建設常任委員会の報告と質疑、全体を通して質疑、最後にフリーな意見交換という流れで実施。

【配布資料】

「次第及び各常任委員会資料」(pdf形式)

「広報かしわざき施政方針号(抜粋)」(pdf形式)

「平成29年第2回議会報告会でいただいた主なご質問・ご意見について」(pdf形式)

 質疑や意見交換のなかででた主なものは以下の通り。

・子ども未来部というものができたことに期待している。子育て支援が柏崎市には大事であるということを言いたい、子育て支援と地域交通はそれぞれ縦割りではなく、一緒に考えてほしい。それは西山保育園のバスが廃止になる。これは問題ではないかと思う。保育園を民営化する際にサービスは低下させない、と説明を受けたものの、たった2年で保育園バスが廃止になることは受け入れがたい。3日間で860人の署名を集めた。民営化した以上は民間での問題との一般質問の答弁があるが、高柳でも冬季住宅があるように、西山の子育て支援には大変重要である。話し合いの末、1年間だけ保育園バスを赤字でまわしてくれるというが、次の年度で市の支援はできないのか。議会として何かできるのか。石地から西山保育園まで送るのは大変なこと。民営化の説明を聞いた人はいなくなっており、新しいお母さんたちは聞いていない。西山には長岡や出雲崎や刈羽に勤めている人も多いので、職場に行ってから保育園に連れて行くこともできない上、それで市外に居住が移る可能性もある。

・教育機関からあがってきた市長なので、人づくりが優先されるかと思ったら、急激に組織改編をして訳の分からない状態になっている。1年や2年で急激に変化するので、ついていけないという職員がいると聞いている。聞いても回答が返ってこないという話もある。西山チャレンジ夢クラブも補助金が3年間、保障されていたはず(誰との約束なのか不明)が減額されると聞いた。市民の活動が制限されてしまう。もう1件。国民健康保険が新潟県に移った。自分自身、かつて民間企業に勤めていたため、これまで民間保険組合であったが、国民健康保険になって負担が大きくなった。どうにかならないものか。

・提案であるが、町内の荒谷地区でイノシシが入って困っている、町内会長や農家組合長にも相談したが行政防災無線で流して良いのではないか。電気柵の補助や駆除をやり、肉を使ったジビエなどにも取り組みないか。また、イノシシと出会った場合の対応について周知をしてもらうようなことはできないのか。

・行政防災無線での児童・生徒の帰り際の放送で、大人の散歩などを促して、子供の安全を守ることをしてはどうか。

・刈羽村との行政防災無線での連携などに不安がある。

・シティセールスとして定住人口を増やすため、3年前から第四銀行の東京支店でアンテナショップをやっていた。3年目にも5000人ほど入っていたが、補助金が無くなって出店できずになっている。シティセールスのお金の使い方を考えるべきではないか。

・西山保育園のバスについて、子供たちのために考えてもらいたい。

・新保の集落内の新保中央橋、坂田川の欄干が錆びている。市に行ったところ、農政課に行ったら担当ではないと言われた。県にも担当ではないと言われ、いわゆる「たらい回し」。何とかしてほしい。

・介護施設での人材が集まらないのは給与が安いからではないか、何とか金銭的支援はできないものか。

・第五次総合計画のなかに「統合や見直し」という文言がある。旧西山町にある6つのコミュニティセンターを1つにまとめるといった統合があるのか。地域の力が落ちるような事をしてもらっては困る。

 20時40分に終了となり、後片付けをしたのち、帰路につく。

 買い物などをし、21時30分、自宅に戻る。

Wdsc_003317 熱めのシャワーを浴びて、リフレッシュしたのち、オーストラリア産牛モモ肉250gを筋切りしてからステーキにし、ニンニクの醤油漬けとバタ―をベースにしたソースをかけたガーリック醤油ステーキ、ガーリック炒飯、小粒納豆、水菜サラダ、ビール500ml3本で夕食をとる。

 食後から妻と特別養子縁組に関する番組を観る。

2018年4月22日 (日)

平成30年度桜井まさひろ後援会総会
全国各地の同志が再選

 7時に起床し、大粒納豆、根菜入りの薩摩揚げ、イカの塩辛、坊ちゃん南瓜の味噌漬けでご飯2杯の朝食をとる。

 9時過ぎ、事務所に来客があり、事業の立ち上げに関する打ち合わせを行う。途中、雑談のなか、国会の審議拒否をしている野党の話になった。
 自分たちで出した法案でさえも審議拒否し、意味を取り違えた「#MeToo」のパフォーマンスを繰り返す・・・あれで年収2000万円、かつ公設秘書などの税金支出も含めれば1人の議員に年間2億円の血税が使われている。しかも、国会は1日に2億円以上もの経費がかかっているなか、審議拒否で空転させる税金の無駄遣い。本当にまともな国会のあるべき姿を国民が考えるときである。

 10時30分、柏崎税務署前にある「柏崎長生館」(電話:0257-41-6559)に行き、右の肩甲骨を中心に1時間ほどほぐしてもらう。
 もみ返しがあまりない方なので、強めにお願いした。

Wdsc_001307 自宅に戻り、12時、全粒粉の小麦粉を使った極太の中華麺を茹で、魚粉をたっぷり入れた市販の魚介系こってり醤油スープをつけダレに、茹でもやし、某肉屋さんのチャーシューの切れ端を添えた、こってりつけ麺で昼食をとる。
 やはり全粒粉だと香りが良く、食べた感もある。

Wdsc_001408 13時50分、柏崎市産業文化会館に移動し、14時からの平成30年度桜井まさひろ後援会総会に来賓として出席する。会場は400名を越える皆さんで熱気ムンムンとなった。
 来賓挨拶は、自民党・細田健一衆議院議員、無所属・鷲尾英一郎衆議院議員、民進党・石上俊雄参議院議員、自由党・森裕子参議院議員、柏崎商工会議所・西川正男会頭、新潟県農業協同組合中央会・今井長司会長。
 櫻井市長ご本人からは、「洗練された田舎をして、量より質の時代に生きる自治体になる」という力強い話があった。

Wdsc_001509

Wdsc_001910 15時から懇親会となり、初めてお会いする方、ありがたくも本ブログを見てくれている方と会うことができた。
 ビール数杯を飲んだのち、次の会議の予定があったため、30分ほどで失礼させてもらった。

 16時30分から市内某所で相談を受ける。一家庭の中の話になるので、調停も含めて弁護士の領域であり、弁護士への無料相談の制度を紹介させてもらった。

Wdsc_002211 18時20分、自宅に戻り、台湾で購入してきたガチョウの脂で葱を揚げた鵝油金葱を隠し味に使い、たっぷりの花椒をかけた麻婆豆腐、ほうれん草のおひたし、小粒納豆と梅肉の和えもの、イカ塩辛、ビール500ml3本で夕食をとる。

 食後から事務所で事務仕事。

 23時過ぎ、新潟県内はもとより、l全国各地で投開票となっている市議会議員選挙での同志の再選の嬉しい報が入った。
 カラスとして街宣活動も行った群馬県伊勢崎市の伊藤純子議員埼玉県久喜市の井上忠昭議員も票を伸ばしての再選となった。

2018年4月21日 (土)

平成30年度中央地区町内会長会定期総会
平成30年度中央地区コミュニティ振興協議会定期総会

 7時に起床し、大粒納豆、目玉焼き、筍と鶏肉の煮物、たらこ、豆腐と若布の味噌汁でご飯2杯の朝食をとる。

 8時過ぎから、市内某所で相談を受ける。個人情報の取り扱いの問題もあるため、市の担当課に相談に行ってもらうよう問題の整理を行う。

Adsc_00093 12時30分、自宅に戻り、市販の平打ち中華麺を茹でてから氷水で冷やし、焼き海苔を刻んでのせ、酢が効いた冷やし中華用のスープをつけダレにした中華冷やし麺、低脂肪乳、プロセスチーズで昼食をとる。
 気温が高いので、冷やした麺が美味い。

Wdsc_000101 13時20分、中央地区コミュニティセンターに移動し、13時30分から平成30年度中央地区町内会長会の定期総会に来賓として出席する。
 冒頭、柏崎市から災害時避難行動要支援者登録名簿の更新や活用、5月31日に実施する豪雨時等の避難勧告に伴う避難行動説明会の実施についての説明が行われた。
 中央地区町内会長会定期総会では、平成29年度事業報告、平成29年度決算報告、平成29年度会計監査報告、役員改選、平成30年度事業計画、平成30年度収支予算などの議案がすべて可決。

Wdsc_000302 14時45分から平成30年度柏崎地区交通安全協会中央地区評議会となり、平成29年度事業報告、平成29年度収支報告、平成30年度事業計画、平成30年度予算などの議案がすべて可決となった。
 昨年は死亡事故もあったことから緊急対策を行ったほどである。

Wdsc_000503 15時20分から平成30年度中央地区コミュニティ振興協議会定期総会となり、平成29年度事業報告、平成29年度の中央地区コミュニティセンターの利用状況報告、平成29年度決算報告、平成29年度会計監査報告、役員改選、会則の一部改正、平成30年度事業計画、平成30年度予算などの議案がすべて可決となった。

Wdsc_000704 17時、シーユース雷音に移動し、中央地区コミュニティセンター、地元小中学校関係者との懇親会に出席する。
 今春に定年退職された校長先生や異動された先生、そして新たにこの中央地区に赴任された先生方との意見交換もでき、貴重な時間となった。

Wdsc_000905

Wdsc_001106 19時過ぎ、東学校町集会所に移動し、地元の東学校町町内会並びに自主防災会の平成30年度総会にて来賓として挨拶をさせてもらった。
 駅前のイトーヨーカドー柏崎店の撤退柏崎ショッピングモール「フォンジェ」の危機などあまり良い話題がなく、明るい話にならないのが残念である。

 すべての議事が終わったところで懇親会となり、ビールを飲みつつ、市役所現庁舎の活用方法などで、色々なご意見をお聞きした。

 21時20分、自宅に戻り、熱めのシャワーを浴びる。

 21時40分から録画したテレビ番組を一気に観つつ、部屋に溜まった紙の資料の整理を行う。

 24時、就寝。

2018年4月20日 (金)

『炎の天狐トチオンガーセブン』柏崎編
正式タイトル、監督決定!

 7時に起床し、大粒納豆、皮を剥いだ鶏胸肉の塩焼き、岩海苔、玉葱とキャベツの味噌汁でご飯2杯の朝食をとる。

 午前中は事務所で不在であった間に溜まった事務仕事の処理。

Adsc_00021 12時20分、豚挽肉、ニンニクをバターとオリーブオイルで炒め、デミグラスソース、トマトピューレ、玉葱、干し椎茸、人参で作ったミートソースに1.7ミリのスパゲティを入れたミートソーススパゲティ、青汁、ヨーグルトで昼食をとる。

 13時から市役所をはじめ、市内の公的機関での相談や調査のため、市内をまわる。

 17時20分、事務所に戻り、事務仕事。

Adsc_00052 18時20分、鰤のアラを使った鰤大根煮、冬菜の胡麻和え、プチトマトとレタスのサラダ、ラーメンのチェーン店「幸楽苑」の冷凍生餃子、小粒納豆と梅肉の和えもの、ビール500ml3本で夕食をとる。
 久々の鰤大根煮であり、目の周りのゼラチンや皮がトロトロで冷たいビールによく合う。

 食後から事務所で事務仕事。

 22時から週刊誌をもって、長風呂に入る。

 23時30分、まだ喉が痛いことと、咳き込むこともあるので、早めに就寝。

 これまでクラウドファンディングでの資金集め、ヒロイン役をお願いした元モーニング娘の小川麻琴さんとの柏崎市長への表敬訪問と、事業を進めてきたトチオンガーセブン柏崎ロケ・プロジェクトについて、柏崎特別編の正式タイトルが

『炎の天狐トチオンガーセブン
  閻魔堂!地獄の大決戦!!』

と決定した。
 加えて、監督には新潟市出身で、特撮ではスーパー戦隊『忍風戦隊ハリケンジャー』、映画においては『探偵はBARにいる』シリーズ、『相棒』シリーズ、とりわけ大ヒットとなった『相棒 -劇場版IV- 首都クライシス 人質は50万人! 特命係 最後の決断』のメガホンを取った橋本一監督に決定!

Tsk1

Tsk2

 今後、さらなる出資金の募集もしなければならない・・・。

2018年4月19日 (木)

埼玉県久喜市議会議員選挙応援
人口15.4万人、議員定数27名

 4時に起床し、持参してきたノートパソコン(ThinkPad X61,SSD,SXGA+化,LEDバックライト化)で事務仕事を行う。

 シャワーを浴びたのち、6時、ホテルをチェックアウト。

 埼玉県久喜市に愛車で向かう途中、コンビニで購入した納豆巻き、たまごサンドイッチ、低脂肪乳、サラダチキン(プレーン)で朝食をとる。

 8時、久喜市議会議員選挙に3期目(合併前を入れると5期目)の挑戦として出馬している井上忠昭候補の選挙事務所に行き、8時過ぎから街宣車にカラス(女性はウグイスであるが、男性はカラス)として乗り込む。

Dsc_0017

 久喜市議会も定数30名が3名削減され、今回は27議席。ここに31名が立候補している。人口が約15.4万人なので、市民5703名に議員1名の割合
 昨日の本ブログにも書いたが、我が柏崎市は人口約8.6万人で議員定数は26名。市民3300人に議員1名の割合となっている。
 やはり少なくとも、22名程度には議員定数削減すべきであろう。

 11時40分まで久喜市内を街宣。途中でお会いした方の中には、柏崎市から応援に来た旨を伝えると、

 「原発早く動かして、電気料下げてほしい」

といった声もあった。

Dsc_0021 11時45分、鶏肉と蕪のシチュー、混ぜご飯おにぎり、ほうれん草のおひたし、蒟蒻の煮物、沢庵の昼食を頂いた。
 昼食を食べつつ、選挙事務所の皆さんと雑談していると、やはり米山隆一新潟県知事の辞任に話題が集中した。

 「ああいう方を選んだのも県民の意志ではないか」

との厳しい指摘があり、「私は票を入れてない」と言いたかったものの、選挙の結果が民意なので甘受。

 12時30分、午後からもカラスなどでお手伝いをしたかったが、会議があるため、失礼させてもらい、東北自動車道の久喜インターチェンジに向かう。

 16時30分、長岡市に到着し、某公共施設での会議に出席。

 18時過ぎ、自宅に到着し、熱めのシャワーを浴びる。

Dsc_0022 18時30分、昨年に瓶詰しておいた筍と竹輪、鶏モモ肉、人参を煮込んだ母特製の筍の煮物、レタスとプチトマトのサラダ、小粒納豆2パック、野沢菜、かき玉塩スープ、ビール500ml3本で夕食をとる。
 連日のカラスで喉がかなり痛くなってしまったので、かき玉塩スープには半房のニンニクを使った。

 食後から不在であった間の郵便物やFAXの処理。

 咳き込んできたので、薬を飲んで23時に就寝する。

2018年4月18日 (水)

群馬県伊勢崎市議会議員選挙応援
人口21万人、議員定数30名

 4時に起床し、持参してきたノートパソコン(ThinkPad X61,SSD,SXGA+化,LEDバックライト化)で事務仕事を行う。

 6時、シャワーを浴びたのち、6時30分、ホテルをでる。

Dsc_0003 6時50分、「ガスト 伊勢崎店」(電話:0270-20-1043)に入り、「目玉焼き&ベーコンソーセージセット 539円」(トーストを選択)に追加の「トースト 107円」で朝食をとる。
 忙しいのか、それとも技量が不足しているのか、卵の黄身は爆発、ベーコンは焦げて苦く、ソーセージも焼き過ぎで端が焦げている状態。お金をとるレベルではない。

 7時30分、伊勢崎市議会議員選挙に5期目の挑戦として出馬している伊藤純子候補の選挙事務所に行き、8時から街宣車にカラス(女性はウグイスであるが、男性はカラス)として乗り込む。

Dsc_0011

Dsc_0009
群馬台湾総会からの必勝を願う胡蝶蘭

 伊勢崎市の人口は約21万人。議員定数は30名となっており、市民7000人に議員1名の割合である。今回の選挙には32名の立候補者がいる。
 それに比べ、我が柏崎市は人口約8.6万人で議員定数は26名。市民3300人に議員1名となっている。やはり少なくとも、22名程度には議員定数削減すべきであろう。

 街宣活動をしていると、そのまちの風景をよく観察することができる。
 最近の柏崎での選挙では見なくなった「選挙の酒あります」の張り紙はなかなかシブい感じである。

Dsc_0006

Dsc_0008 12時、選挙事務所に戻り、助六寿司とサラダ、若布と油揚げの味噌汁、漬物、梅干しの昼食を頂く。
 「助六寿司って、何で助六なのか?」との話題になったので、歌舞伎の「助六所縁江戸桜」の主人公・助六の愛人である吉原の花魁の名前「揚巻」が語源であることを説明。お稲荷さんの揚げ、干瓢巻きなどの巻きで「揚巻」から来ており、粋である。

 食事のあと、地元の皆さんとの懇談をしたが、新潟県から来たことを言うと、

 「新潟の知事さんはユニークな方ですね」

との声が・・・。新潟県政史上、いや全国的にも買春で知事が辞職した事例はないであろう。

 13時から再び、街宣車に乗り込み、20時までカラスと街頭演説での司会、応援弁士として伊勢崎市内をまわった。

30729696_926101057557960_7911824569

 20時過ぎ、選挙事務所をでて、伊勢崎市内のスーパーをまわり、市販納豆の調査をしつつ、夕食の買い出し。

Dsc_0016 20時50分、宿泊先の「アパホテル伊勢崎駅南」に戻り、スーパーで購入した半額品「塩とレモンで食べる生寿司8貫セット」(鮪、サーモン、焼き帆立、蛸、蒸し海老、イカ、はまち、玉子焼き)、小粒納豆2パック、プロセスチーズ、インスタントの豚汁、ビール500ml3本で夕食をとる。

 シャワーを浴びたのち、週刊誌の早刷を読む。

 23時30分、就寝。

2018年4月17日 (火)

柏崎市議会議員倫理審査委員会(A)名誉棄損(B)駐車場不正利用

 2時、就寝。

 7時に起床し、大粒納豆、目玉焼き、たらこ、ほうれん草のおひたし、蜆の味噌汁でご飯2杯の朝食をとる。

 食後からも昨夜の米山隆一新潟県知事が辞任というニュースの関係で電話ラッシュ。現時点で分かっているのは、ネットを通じた複数女性との金銭が発生する関係ということだけである。あとは、ご本人の記者会見から『週刊文春』の記事を待つしかない。

 9時30分、市役所に移動し、会派室で諸雑務。

Dsc_0001 10時から柏崎市議会議員倫理審査委員会に所属会派「決断と実行」を代表して委員として出席する。
 この柏崎市議会議員倫理審査委員会は、加藤武男議長を対象にした審査請求「(B)駐車場不正利用」を審査するものである。


【これまでの経緯】

・平成30年2月20日
 午前中、加藤武男議長に対する議員倫理条例に基づく審査請求「(B)駐車場不正利用」が、星野正仁議員を代表に齋木裕司議員、若井恵子議員から笠原晴彦副議長に対し、提出された。
 提出したという報告文書を星野正仁議員から三井田が依頼を受け、帰宅がてらマスコミ用ポストに文書を投函。
 審査請求「(B)駐車場不正利用」は提出されたものの、名称などが間違っていたり、表記の揺れがあったため、保留となる。

Img_3481

・平成30年2月21日
 地元新聞『柏崎日報』に審査請求「(B)駐車場不正利用」が、会派「決断と実行」から提出され、受理された旨の記事が掲載。
 これは誤報であり、会派としての提出ではない。星野正仁議員も取材は受けていないという。

・平成30年2月22日
 午後から審査請求「(B)駐車場不正利用」の受理者である笠原晴彦副議長と、審査請求「(B)駐車場不正利用」の対象議員である加藤武男議長が一緒に、地元マスコミ各社をまわり、「事実無根」とのアピール。

・平成30年2月23日
 議会運営委員会の場において、マスコミ用ポストに投函したから記事になり、かつ名誉棄損にあたるので謝罪せよ、と社会クラブ・矢部忠夫議員の発言。
 三井田の反論は以下の通り。

「これまで慣例として使ってきた(先般も某マスコミから頼まれた資料をここのポストに入れた)が、もしルールがあり、それに明確に違反しているこということであれば、三井田個人として【ポストを使ったこと】を謝罪はする。しかし、それならルールを明確にしてほしい。議会報告会をはじめ、これまで慣例的に私を含め、他の議員も使っていた経緯もあり、ルールが無いため、ここではっきりしてほしい。」

 そもそも論でいえば、記事にするかしないかはマスコミが判断することであり、それ以前には同様のことが『財界にいがた』で報道されている。

・平成30年3月6日
 保留となっている審査請求「(B)駐車場不正利用」が議会に混乱を与えたということで、請求者である星野正仁議員、齋木裕司議員、若井恵子議員の3名に加え、
何故か私・三井田まで倫理条例違反であるとの審査請求「(A)名誉棄損」が加藤武男議員、村田幸多朗議員、布施学議員から笠原晴彦副議長に提出、受理される。

審査請求「(A)名誉棄損」
(1)審査請求が取り下げられたにもかかわらず、その旨報道各社に連絡をしなかったこと
(2)内容が誤りの事実を対象事実として審査請求をするとともに、かかる事実を報道機関に情報提供したこと
(3)対象議員らの行為は、柏崎市議会議員倫理条例第4条第5号及び第6号に該当するものである。

「倫理審査請求(A)」(pdf形式)

「倫理審査請求(A)追加資料」(pdf形式)

「倫理審査請求(A)陳述・上申書」(pdf形式)

・平成30年3月22日
 定例会終了を待って、審査請求「(B)駐車場不正利用」に追加の証拠がついた形で再提出され、受理。

審査請求「(B)駐車場不正利用」
(1)加藤武男議員が代表者を務める有限会社ハイマートグリーンは宿泊客に、長年にわたり市営駐車場(JA柏崎西山支店脇)を使用させていた。少なくとも平成21年10月以降は恒常的に駐車させていたものと考える。
(2)(このことは)柏崎市議会議員倫理条例に記されている市民の信頼を大きく揺るがすものであり、公序に反する行為で、第4条第1号及び第6号に該当する。

「倫理審査請求(B)」(pdf形式)

「倫理審査請求(B)陳述書等」(pdf形式)

・平成30年3月24日
 加藤武男議長が
弁護士を同席させた上で記者会見を開き、誤った内容であり、直ちに取り下げないと刑事告訴もやむえない考えであるとの発言。


 メンバーは、市民クラブ・三宮直人議員、共産党・持田繁義議員、公明党・真貝維義議員、民社友愛・佐藤和典議員、柏崎のみらい・佐藤正典議員、自治研究会・村田幸多朗議員、社会クラブ・矢部忠夫議員。
 冒頭は、正副委員長の互選であるため、今回は

 「私が委員長に立候補します」

と宣言した。
 ところが、共産党・持田繁義議員から、

 「三井田議員はもう一方の対象者になっているので、ふさわしくない」

との発言。
 そもそも、この柏崎市議会議員倫理審査委員会「(B)駐車場不正利用」は、もう一方の柏崎市議会議員倫理審査委員会「(A)名誉棄損」は別であるとして、立ち上げたもの。
 故に倫理委員会「(A)名誉棄損」に関わっている私・三井田、そして村田幸多朗議員も委員として出席している。
 同じように年長者として、仮に委員長席に座っている矢部忠夫議員もふさわしくないとの意見。
 三宮直人議員も

 「三井田議員はふさわしくないというのが、私の意見」

と発言があった。
 私の反論は以下の通り。

 「同じ事実を扱うことから、1つの倫理審査委員会で行うと議会運営委員会で決めた。しかし、それを2つの審査請求は別のものであるとして、2つの倫理審査委員会にすると決めたのは矢部忠夫議員自身ではないか。別の審査請求にも関わらず、何故、ここで別の倫理審査に関係するからとして、私が立候補できないのか。」

 つまり、こういうことである。

(1)当初、同じ事実の判定を行うことから、議会運営委員会の場では倫理審査委員会は一つで良いと一度決定した。
(2)倫理審査委員会「(A)名誉棄損」が先行して開催されたところ、なぜか倫理審査委員会を2つ作るべきとの主張が、倫理審査委員会「(A)名誉棄損」の委員長である矢部忠夫議員から出された。委員長には【常任委員会などで委員長の任に就いていない、期数の多い議員】人ということで矢部忠夫議員が就任。
(3)倫理審査委員会「(B)駐車場不正利用」は別物として、各会派から委員が選出され、「(A)名誉棄損」に関わる村田幸多朗議員、三井田も委員となることになった。
(4)自分たちの都合が良いときには、別の事なので2つの委員会を作ろう、と主張し、いざ審議に入ろうとすると関係するからダメとのダブルスタンダード。

 ここで佐藤正典議員から休憩の動議があり、休憩。向こうサイドの打ち合わせタイムなのであろう。それぞれの議員が自分の頭で考えていない証拠である。

 休憩からの再開後、もう1つの倫理審査委員会「(A)名誉棄損」の委員長をやっている矢部忠夫議員が委員長に立候補すると言い出した。
 柏崎市議会のみならず、どこの議会でもそうだが、通常、委員長を2つ兼務することは無い、さらに関係すると自分たちで主張している2つの倫理審査委員会の両方の委員長やると言っているのである。

 「2つの委員会、しかも先ほどの議論で関係すると主張している倫理委員会で委員長を兼任することは許されるのか」

との問いに矢部忠夫議員は

 「会議規則に委員長を2つやってはならんと書いてない」

と訳の分からない主張。柏崎市議会史上、同時に2つの委員会の委員長となる議員はいなかった。当たり前のことだから、会議規則にわざわざ書いてないだけである。
 私と矢部忠夫議員投票するかしないかを諮ることになり、投票することに賛成したのは、

 三宮直人議員、村田幸多朗議員、佐藤正典議員、
 持田繁義議員、矢部忠夫議員

で、矢部忠夫議員と私で委員長選挙を実施することに決定。
 投票の結果、

 矢部忠夫議員 5票
 三井田 3票

となり、矢部忠夫議員が委員長となった。
 続く、副委員長も選挙となり、

 三宮直人議員 5票
 真貝維義議員 3票

で、向こうサイドの思い描いた通り(某日土曜日に集まって打ち合わせをしていた)の人事が通った。
 加えて、これで議会の基本的なルール、慣例も崩れ、一人の議員が2つの委員長をやることができる前例となった。まさに「数の力で何でもあり」の柏崎市議会。柏崎市民には分からないとでも思っているのであろうか。
 次に審査付託の内容が副議長から説明され、今後、公開で行うこととなった。

Dsc_0003 11時50分、一旦、自宅に戻り、以前より何パターンが試作していた葱油餅の多層パイ生地風のものを冷凍庫から取り出し、フライパンでじっくり焼いて、鶏手羽先、低脂肪乳とともに昼食にする。
 多層パイ生地風は、パリパリとして美味しいが油分が多いので、次回は少し調整したいと思う。

 12時40分、市役所に戻り、13時から柏崎市議会議員倫理審査委員会「(A)名誉棄損」について、審査請求をされた対象議員として出席する。
 私にかけられた議員倫理違反の嫌疑は、

・星野正仁議員から依頼され、加藤議長の倫理審査請求文書をマスコミ用ポストに投函したこと(平成30年2月23日の議会運営委員会で決着済み)


である。
 マスコミ用のポストに何が入っていようが、記事にするかしないかはマスコミ各社の判断であるが、そんな社会常識すら分かっていないのが現在の柏崎市議会。
 この委員会のメンバーは、委員長が社会クラブ・矢部忠夫議員、副委員長が市民クラブ・三宮直人議員、その他には共産党・持田繁義議員、公明党・真貝維義議員、民社友愛・佐藤和典議員、柏崎のみらい・佐藤正典議員、決断と実行・与口善之議員。

 傍聴席には、加藤武男議長の代理人である弁護士も来ており、すでに議会の範疇を超えつつある。
 そもそも倫理審査(B)を保留中に倫理審査(A)で返しし、さらには弁護士を入れて刑事告訴をすると脅し、議会運営を乱しているのは誰か明らか。

 どんな質問が来ても良いように準備していたが私への質問は一つもなく、星野正仁議員への質問も感想を聞くなど、あまりの茶番に最初に大笑いしてしまった。
 行政経験のある議員からは、

 「公営の駐車場だから、企業が使っても良い」

などと訳の分からない擁護の発言があり、さすがに同じ所属会派の与口善之議員から地方自治法をどう考えるのか、と突っ込まれていた。

 また、星野議員からは、

・今年3月13日付で加藤議員の代理人を受任したという和田弁護士・五十嵐弁護士からの内容証明郵便にて、民事及び刑事での法的措置を執らざるを得ない、との通告が来ている。
・さらに3月22日にも内容証明郵便が来ており、法的措置の準備を進めたい旨が記載されている。

と発言があり、傍聴席に五十嵐弁護士も来ていることから、今後の発言を控える旨の説明があった。

Dsc_0002

 これを表面上だけで捉えた向こうサイドの議員は、

 「発言を控えるって、国会かよ」

と皮肉ったように野次っていたが、問題の本質が分かっていない。
 既に弁護士2名を代理人として立てている事態では、民事・刑事訴訟に備えて発言を控えるのは当たり前であり、むしろ異常なのは加藤議長自らが議会の範疇を越え、法的措置をチラつかせたことである。
 そもそもでいえば、憲法第38条にもあるように、相手が刑事訴訟をチラつかせているときには黙秘する権利がある。

第三十八条
 何人も、自己に不利益な供述を強要されない。
 強制、拷問若しくは脅迫による自白又は不当に長く抑留若しくは拘禁された後の自白は、これを証拠とすることができない。
 何人も、自己に不利益な唯一の証拠が本人の自白である場合には、有罪とされ、又は刑罰を科せられない。

 普段、憲法をまもれだの9条がうんぬんという割には、都合の良いときには憲法で保障された権利すらも無視するのは、ダブルスタンダード以外の何物でもない。
 ちなみにGHQ草案は以下の通り。時代が時代なので、himselfとなっている。

Article XXXVIII.
 No person shall be compelled to testify against himself.
  No confession shall be admitted in evidence if made under compulsion, torture or threat, or after prolonged arrest or detention.
 No person shall be convicted or punished in cases where the only proof against him is his own confession.

 そこへの議論は何もなく、約1時間で私自身への質問も何もなく、柏崎市議会議員倫理審査委員会「(A)名誉棄損」が終了した。

 法的措置への移行を議長自らが行い、かつ他の議員からは指摘もなかったので、私もきっちり対応したいと思う。
 そもそも私自身は調査自体には関わっていない。

Dsc_0005 15時50分、母校である柏崎市立柏崎小学校に行き、16時から平成30年度クラブ活動協力員連絡会に昔の遊びクラブ担当者として出席。
 今年は全部で8回のクラブ活動を予定しており、毎年のお約束のモクズ蟹獲り、紙飛行機などに加え、今年は和凧を使った凧あげを入れることとした。

 17時、自宅に戻り、身支度をしたのち、妻とともに群馬県に愛車で移動。

 20時、群馬県伊勢崎市内に入り、宿泊先の「アパホテル伊勢崎駅南」にチェックインする。

Dsc_0014 20時30分、「山海酒房 あかね屋」(電話:0270-75-3366)にて、自家製豆腐、生ビールのほか、「群馬県産馬レバーの刺身 980円」「白海老のかき揚げ 850円」「地鶏の塩麹焼き 880円」などで夕食。
 久々の馬レバーの刺身がしみじみ美味い。

Dsc_0015 ホテルに戻り、無料放送となっている泉水隆一監督の『凛として愛』を観ながら、持参してきたノートパソコン(ThinkPad X61,SSD,SXGA+化,LEDバックライト化)で事務仕事を行う。
 監督はもとより、名越二荒之助先生をはじめ、故人となった方も多い。

 24時、就寝。

2018年4月16日 (月)

新潟県三条市議会議員定数26人から22人へ削減
味噌玉つくり

 1時、就寝。

 5時に起床し、ネット上での会議や急ぎの事務仕事を行う。

 8時、大粒納豆、根菜入り薩摩揚げ、高菜のラー油漬け、舞茸と玉葱の味噌汁でご飯2杯の朝食をとる。

Cdsc_00011 9時過ぎ、市役所に移動し、マイナンバーカードの取得や調査などで関係課所をまわる。
 マイナンバーカードにもドナー登録の意思表示ができるようになっているが、やはりイスラエルのようなインセンティブも必要ではないかと思う。イスラエルでは、自分自身がドナー登録していれば、もし自分が臓器移植が必要になった際には優先的に提供を受けることができる。

Cdsc_00032 12時30分、自宅に戻り、日清「つけ麺の達人 濃厚魚介醤油 2人前」を茹で、茹でもやし、茹でキャベツ、市販の蕎麦つゆを使った煮卵(漬け込み卵)、市販のシナチクを盛りつけた極太つけ麺、きゅうりと人参の浅漬け、低脂肪乳で昼食をとる。

 14時、16時と事務所に来客があり、相談を受ける。1件は弁護士が必要になる案件。

 雑談のなか、市議会議員定数に関する話もでた。私は、現在の定数26人を22人に減らすよう条例改正案を平成27年6月定例会で発案したが、否決された。
 柏崎市と同規模の自治体における全国平均の議員数は、21.9人である。
 現在、選挙期間中となっている同じ新潟県の三条市では、議員定数を26人から22人に削減している。
 三条市の人口は約9.7万人であり、柏崎市の人口は8.6万人。
 やみくもに議員を減らすわけではないが、人口比からいけば、柏崎市の議員定数削減はまったなしである。
 今期中に何とか削減できるよう、議論を進めたい。

Img_1458

Cdsc_00095 18時30分、「あご入り本物素材だし」を頂戴したので、自家製の米麹多めの味噌(3年もの)80gに、だし1袋、佐賀県産の海苔、三重県産大豆の挽き割り納豆40gを混ぜた味噌玉を作成する。
 これで、お湯を入れるだけで納豆海苔味噌汁ができる。まずは、冷蔵庫で寝かせて、熟成。

Cdsc_00116

Cdsc_00157 19時、1.7ミリのスパゲティと生クリーム、たらこの昆布漬けを使ったたらこスパゲティ、豚モモ肉を使った豚の生姜焼き、水菜サラダ、きゅうりと人参の浅漬け、小粒納豆と梅肉の和え物、野沢菜、ビール500ml3本で夕食をとる。

 食後から事務所で事務仕事。

 23時、熱めの風呂に入ったのち、月刊誌を読む。

 24時、米山隆一新潟県知事が辞任の意向とのニュース速報が入り、何人かの方から電話をもらう。
 女性問題ということまでは分かっているが詳細は不明。

2018年4月15日 (日)

第9回西山さくらまつり(西遊館の修正?)
第1回かしわざき発酵マルシェ

 2時、就寝。

 7時に起床し、大粒納豆、目玉焼き、焼売、野沢菜、豆腐とえのきの味噌汁でご飯2杯の朝食をとる。

 9時、事務所に来客があり、相談を受ける。

Dsc_0077 11時過ぎ、西山ふるさと公苑に移動し、「第9回西山さくらまつり」のイベントを見学させてもらう。
 あいにくの雨模様であり、今年は室内での実施になったが、食べ物などのブースは売れ切れが続出していた。

Dsc_0080 メトロポリタン松島の「鯛めし 500円」やJA西山支店の「玉こんにゃく 100円」などを購入。
 14時30分までいないと当選確認ができない抽選会であったが、抽選券をもらったので、とりあえず抽選箱には入れさせてもらった。

 いつもこの西山ふるさと公苑、とりわけ「西游館」に来ると感じるところであるが、時代考証というか再現が間違っているので、分かりやすいところだけでも直してもらいたい。
 例えば、「西游館」の「游」は簡体字であり、中華文化の歴史的漢字ではない。中国共産党支配となり、文化大革命を行ったあとの文字である。正しくは、日本や台湾での繁体字のように「西遊館」

Dsc_0083

 同じように、柱のところに書いてある

 「花雨缤纷园增色」

も現代の簡体文字になっており、正しくは、

 「花雨繽紛園增色」

である。
 現在の中国大陸に住む人のほとんどは簡体字になっているので、古典で使われている漢字を使うことはない。しかし、当時らしい中華文化を表すなら、きちんとした旧来の漢字を使うべきであろう。文化都市としての柏崎の知的レベルが試される。

Dsc_0086 12時50分、文化会館アルフォーレに移動し、柏崎で初めて開催するという「かしわざき発酵マルシェ」を見学させてもらった。
 石塚酒造、原酒造、ノマタ酒店などアルコール関係のブース出店があるにもかかわらず、車で来てしまったことを反省。結局、飲まずにどんなものがでているのか見るだけで終わってしまった・・・。

Dsc_0084

Dsc_0088 14時30分、自宅に戻り、佐渡バター、業務用白だし、生クリーム、たらこ(皮から絞り出し)、薄口醤油を湯煎したボウルに入れ、茹でた2.2ミリの極太スパゲティと混ぜたのち、細切り海苔をかけたたらこクリームスパゲティと低脂肪乳、独活の葉の天ぷらで遅めの昼食をとる。

 食後から急ぎで依頼されたプレゼンテーション資料を作成。

 17時、19時過ぎと事務所に来客があり、意見交換などを行う。

Dsc_0091 20時、台湾カフェ?を作るとしたら出してみたい薬膳スープ「四神湯」の日本人向けバージョン、シーザーサラダ、鶏モモ肉の塩焼き、小粒納豆と梅肉の和えもの、ビール500ml3本で夕食をとる。
 本格的な漢方を用意できなかったが、煮こぼして脂と臭みを抜いた豚モツや生姜、ニンニク、干し椎茸、ハト麦、クコの実、豚骨スープ、岩塩などで近い味に仕上げることができた。さらに今回は食事の一品にもなるよう、下茹でした大根と人参も入れてから炊き上げた。

 食後からも事務所で事務仕事。

 23時、熱めのシャワーを浴びたのち、録画しておいたテレビ番組を一気に観る。

2018年4月14日 (土)

海岸清掃、韓国からの贈り物?

 1時、就寝。

 7時に起床し、大粒納豆、粗挽きソーセージ、トマト、キャベツと塩昆布の和えもの、浅利の味噌汁でご飯2杯の朝食をとる。

Dsc_0065 8時45分、妻とともに中央海岸に行き、毎年恒例であり、今年は21年目となる柏崎マリンスポーツ連絡協議会主催、柏崎観光協会共催による海岸清掃に参加する。
 今回は櫻井市長が冒頭に駆け付けた。この海岸清掃が始まって以来、市長が参加するのは初めてではないかと思う。少なくとも、私が参加している15年間では初めて。

 市長からの挨拶や主催者からの注意があったのち、ごみ拾い。主に人工物を中心に拾い集める。

Dsc_0067

 ビーチサッカーをやっている子供たちが大きな木を掘り出すのに苦労していたので、テコの原理、作用点をズラしながらの作業方法をコーチング。

30706426_1856833117674490_708650295

 また今回は、韓国から流れ着いたと思われる旗も発見された。

Dsc_0070

 「海星号」(船名?)
 「パク ヒョンドク」(名前?)
 「漁具」もしくは「網」

 11時、自宅に戻り、砂だらけ、汗だくなったことからシャワーを浴びる。

 郵便局や宅配便などを出したのち、13時、妻とお気に入りの店である「したん家」に行き、「天ぷら中華 360円」と「半カレーライス 200円」で昼食をとる。
 やはり天ぷら中華の天ぷらは、玉葱のみがシンプルで良い。

Dsc_0074

 14時から市内某所での打ち合わせに出席する。

 16時30分、事務所に戻ったところで来客があり、相談を受ける。

Dsc_0075 18時30分、頂きものの独活を使い、独活の胡麻和え、独活の天ぷら、菊芋の天ぷら、イカの塩辛、小粒納豆と梅肉の和えもの、水菜サラダ、ビール500ml3本で夕食をとる。
 菊芋は味噌漬けが良いかと思っていたが、天ぷらもシャクシャクとした歯ごたえが残り、悪くない。

 食後から事務所で事務仕事。

 23時から週刊誌2冊を読む。

2018年4月13日 (金)

安定の味、創業88年の松阪市「不二屋」

 1時、就寝。

 7時に起床し、熱めのシャワーを浴びる。

Adsc_005037 7時50分、ホテルの1階に行き、ビュッフェ形式の朝食をとる。スーパーホテルオリジナル有機納豆(製造元はヤマダフーズ)、茹で卵2個、焼き鮭、梅干し、きゅうりの漬物、ソーセージ、インスタントの味噌汁、味付け焼海苔、有機野菜サラダ、サンドイッチ(ハム&レタス、たまご)、ご飯1杯といった内容。

 食後、部屋に戻り、急ぎのメールの処理や電話での連絡などを行う。

 10時、ホテルをチェックアウトし、松阪市内のスーパーをまわる。

Dsc_0051 11時、第62回神宮式年遷宮以来、5年振り「中華そばの不二屋」 (電話:0598-23-9605)に入り、「中華そば 780円」と「五目やきそば(生玉子付) 880円」の二品で、早めの昼食をとる。
 さすが創業88年、安定の味であり、自分のなかでは3本指に入る「中華そば」である。

Dsc_0059

 パリパリ麺にねっとりとした餡がかかっている「五目やきそば」。

Dsc_0056

 まず最初は餡とパリパリ麺が生み出す食感が絶妙である。

Dsc_0057

 最後は、生卵を入れ、テーブルに置かれているウスターソースをかけ、濃厚さと酸味を追加して、一気に食べ終えた。

Dsc_0060

 すっかり満腹となり、眠気と戦いながら、8時間、約500kmの長距離ドライブで柏崎まで戻る。

 19時過ぎ、自宅に到着したものの、急ぎでお渡しなければならない資料があったので、市内をまわる。

Dsc_0063 21時、自宅に戻り、無農薬栽培という雪の下人参スティック、茹でたスナップえんどう、小粒納豆、梅肉ときゅうりの和えもの、ビール500ml3本で夕食をとる。
 ここ数日、暴飲暴食が続いたので、野菜中心の少量での食事。

 食後、熱めのシャワーを浴びたのち、事務所で事務仕事を行う。

2018年4月12日 (木)

伊勢神宮参拝、夫婦岩、天の岩戸、松阪商人の館

 5時に起床し、本をもって1時間ほど長風呂に入る。

Adsc_001508 6時50分、ホテルの1階に行き、ビュッフェ形式の朝食をとる。スーパーホテルオリジナル有機納豆(製造元はヤマダフーズ)、茹で卵2個、焼き鮭、蓮根と厚揚げの旨煮、きんぴらごぼう、味付け焼海苔、有機野菜サラダ、焼きサンドイッチ(ハム&レタス、たまご)といった内容。昨夜に肉を食べ過ぎたので、軽めの朝食である。

Adsc_001609 ホテルロビーにあった冊子のなかに、松阪北部商工会青年部「地域見守り隊 商工戦隊赤レンジャイ」という特集があった。
 スーパー戦隊自体、最初のゴレンジャーの5色から現在は15色(赤、青、黄、ピンク、緑、黒、白、銀、金、オレンジ、紫、臙脂<えんじ>、紺、灰、水)まで使われているので、赤に特化したのは良いと思う。

 食後、愛車に乗り込み、伊勢市に向かって移動。

Img_2123 8時25分、伊勢市の二見興玉神社(猿田彦大神と宇迦御魂大神が祭神)に到着し、日の神皇居から夫婦岩を遙拝する。
 本来は伊勢神宮を参拝する前に、この地で禊を行う「浜参宮」をしなければならないが、身を清めることなく、台湾人の妻にとっても初めての場所であり、二人で風景を楽しんでしまった。

Adsc_001811

Img_2125

Img_2128
*以前に来た時から気になっているキティちゃんお守り・・・。

Adsc_002215 志摩市に移動し、9時25分、弟である須佐之男の悪事を戒めるため、天照大神が隠れたとされる伝説の天の岩戸(恵利原の水穴)に到着。
 日本全国に天の岩戸ではないか、と言われるところはあるが、やはりこの地がより伝説らしい感じがする。

Img_2137

 湧き出ている岩清水も名水百選に選ばれているそうで、飲んでみようかと思ったものの、生水での飲用禁止の看板。
 禊を行う滝もあり、本当は禊をしなければならない身ながら、見学だけにさせてもらった。

Img_2133

 10時30分、伊勢神宮(内宮)に到着。平日であるものの、多くの外国人観光客もおり、鳥居の前は記念撮影やガイドによる解説を聞く人でごった返しであった。

Img_2143

 五十鈴川で手、口を清めるものの、周辺でお金(硬貨)を川に投げ入れる外国人がおり、ガイドの教育不足を実感。多言語での案内看板を置くのもセンスがないことであり、文化を理解をしたガイドしか境内の案内ができない、などの対策が必要であろう。

Img_2155

 我が柏崎市の安寧をはじめとして、来年の選挙での必勝も願って参拝。

Img_2160

 巨木のパワーも頂戴しつつ、無事に参拝を終えた。

Img_2161

Img_2163

Img_2176

 11時50分、おかげ横丁内の「うどんや ふくすけ」(電話:0596-23-8807)に入り、「手打ちめかぶ伊勢うどん 730円」で少し早めの昼食をとる。
 ぶっとく、やわやわな伊勢うどんに濃厚なタレ、そしてめかぶのヌルヌルが良い食感である。

Adsc_003628

Adsc_003929

 12時25分、「赤福 本店」(電話:0596-22-7000)に入り、食後のデザートとして、熱々の番茶(三重県産「伊勢茶」)がついた「赤福 2個 210円」を食べる。
 安定の美味しさである。

Img_2177

Adsc_004231

 ぶらぶらと買い物を楽しんだのち、鳥羽・答志島の牡蠣が食べられるということで、「浜与本店 おはらい町店」(電話:0596-26-0003)に入り、「蒸しカキ 600円」をノンアルコールビールで楽しむ。
 本当は車ではなく、バスなどの公共交通で来て、ビールを飲みたかったところ。

 14時40分、松阪市内まで戻り、松阪の3豪傑(蒲生氏郷、本居宣長、三井高利)の一人であり、三井財閥の祖である三井高利生家跡を見学。

Img_2208

 その後、「松阪商人の館」を訪れる。江戸で和紙のシェア50%を誇っていた小津家の家屋であり、330年前の建築物。当時、いかに儲かっていたのかが良く分かる豪邸である。

Adsc_004534

Img_2190

Img_2199

 さらに儲けた分を伊勢神宮参拝客に振舞ったり(一度に1000人分のご飯が炊ける竈も設置)、文化事業に投資していたこと等、社会への恩返しが素晴らしい。

Img_2184

 松阪市内のスーパーをまわり、市販納豆の調査を行ったのち、18時過ぎ、宿泊先のホテルに戻る。

Adsc_004635

 19時20分、回転すしならぬ回転焼肉のシステムを採用している「一升びん 宮町店」(電話:0598-50-1200)に入り、生ビールとホルモンで夕食をとる。しかし、従来の「一升びん」とは違った感じであり、「コレじゃない」感が強い。やはり、煙モウモウの中、ゲホゲホしながら梅割りを飲む場末感が、私の好きな「一升びん」。次回は違う店舗にしたい。

 21時、ホテルに戻り、シャワーを浴びる。

 21時30分から持参してきたノートパソコン(ThinkPad X61,SSD,SXGA+化,LEDバックライト化)で事務仕事を行う。

2018年4月11日 (水)

久々の三重県松阪市、肉のワンダーランド「Dreamオーシャン」

 3時、就寝。

Dsc_0004 7時に起床し、ホテル2階ロビー横でビュッフェ形式の朝食をとる。スーパーホテルオリジナル有機納豆(製造元はヤマダフーズ)2個、照り焼きチキン、ロールキャベツ、切干大根、生卵2個、味付け焼海苔、有機野菜サラダ、ホイップバター、パン、牛乳、ブルーベリージャム入りヨーグルト、味噌汁、ご飯2杯といった内容。

 シャワーを浴びたのち、8時10分、ホテルをチェックアウトし、急いで東京駅に向かう。

 8時52分、東京駅発の上越新幹線「Maxとき307号」に乗り込むことができた。

 10時48分、長岡駅に到着し、愛車に乗り替え、一旦、自宅に戻る。

 12時、自宅に到着し、着替えや必要な荷物をもち、台湾から戻ったばかりの妻も連れて愛車・四代目プリウス(ZVW55)フォウ・ミイダ(メス)で三重県に向かう。
 途中、コンビニで購入した納豆巻き、サラダチキン(プレーン)、味付け卵、低脂肪乳で昼食。

 トイレ以外の休憩をほとんどとらず、18時20分、「スーパーホテル松阪」にチェックインすることができた。6時間、約500kmのドライブである。

 18時30分、地元の「東京納豆」奥野食品の社長ご夫妻と合流し、夕食会場に向かう。

Adsc_000803 18時50分、焼肉レストラン「Dreamオーシャン」(電話:0598-61-1129)に到着。このお店にくるのは4回目ながら、10年?振り。
 以前は、映画『トラック野郎』シリーズにでてくるようなドライブインのようなお店であったが、すっかりリニューアルされ、おしゃれなお店となっていた。

Adsc_000904 自社牧場で松阪牛も扱う精肉卸の会社が運営しているため、松阪牛はもとより、レベルの高い国産牛肉、豚、鶏肉などを食べ放題。満足度200%、まさに肉のワンダーランドである。
 松阪らしい味噌味の牛肉はもとより、醤油味で漬け込んだすき焼き風の牛肉薄切りを焼き、生卵につけて食べる「すき焼き風焼肉」も楽しめる。

Adsc_001105

Adsc_001306

 ソフトクリームも自分で「巻き巻き」しながら、自由に作ることができ、以前は30cmのソフトクリームに挑戦して、思いっきり倒壊したことがあった・・・。
 現在は、バニラ以外にもチョコ、ストロベリー、抹茶も追加され、四色ソフトクリームにも挑戦できる。

 ご夫妻と色々なお話しもすることができ、21時過ぎ、満腹となってホテルに戻る。

 シャワーを浴びたのち、22時過ぎ、長時間ドライブの疲れもあり、就寝。

2018年4月10日 (火)

「中国の臓器移植を考える地方議員会」意見書研修会
春菊天そばのお作法

 5時に起床し、大粒納豆、目玉焼き、アスパラ菜のおひたし、塩らっきょう、とろろ昆布の味噌汁でご飯2杯の朝食をとる。

 帰路のことを考え、長岡市まで愛車で移動し、6時56分発の上越新幹線「Maxとき302号」に乗り込む。

 8時48分、東京駅に到着し、そのまま新宿まで移動。

 9時30分、新潟県出身の某社長に会うために、某社を訪問する。話が盛り上がり、新宿区内の他の企業経営者の方もご紹介頂けるということで、12時過ぎまで動き回る。
 柏崎市議会議員としての任期もあと1年。何とか1社でも誘致にこぎつけたい。

 ランチのお誘いも受けたものの、これ以上、お世話になるわけにもいかないので、新宿駅まで徒歩で移動。

 12時55分、「信州そば 本陣」(電話:03-5379-7068)に入り、「春菊天そば 450円」で昼食をとる。

Adsc_001305

 まずは春菊天を「天地返しの術」で丼の下に沈め、

 「後でね(はぁと)

と声をかける。
 そして、これはかけ蕎麦である、と自己暗示をかけ、ワカメなども合間に入れながら、食べ進め、途中、つゆに油が浮き始め、春菊天がつゆを吸ってモロモロになったところで、

 「あっ、君いたんだねぇー」

と感動の再会。そんなプランニングをした一杯であった。

 食後、書店まわりをして、まちづくりに関する資料をあさる。

Adsc_001406 途中、某コンビニチェーンで「不二家 サーティワンアイスクリームチョコレート」なるものを見かけ、「パチパチキャンディ1.5倍当社比」の文字に惹かれ、つい購入。
 小さい頃、パチパチするお菓子「ドンパッチ」が好きだったので、こういうパチパチ系があると、つい手をだしてしまう。
 サーティワンアイスクリームでの好きな味ベスト3は、チョコミント、ラムレーズン、そして、このポッピングシャワー。

 さらに移動中、モノマネのコロッケがやる顔のマスクに目を奪われる・・・。

Adsc_001507

 「いーつでもぉ~、ふぅたりぃはぁ~、
   シンデレラ・ハネムぅーン~」

Adsc_002108 18時、日本橋に移動し、まずは山口県のアンテナショップ「おいでませ山口館」(電話:03-3231-1863)に行き、山口県の面白そうな食材を購入する。
 創業65年の老舗旅館「千鳥本店」名物であり、第44回山口県水産加工展で水産庁長官賞を受賞したという「彦右衛門 あおさの醤油」(千鳥 電話:0820-77-0321)をはじめ、数品を購入。

 また先日の本ブログでも紹介した「ふるさと情報コーナー」の全国各自治体の観光パンフレットラックで、我が柏崎市のパンフレットを確認したところ、四っ蔵のパンフレット1種であった。これではシティセールスには不足であろう。

Adsc_002809

Adsc_002910 19時から都内某所での「中国の臓器移植を考える地方議員会」意見書研修会に出席する。
 各地方議会で可決した臓器移植に関する意見書を比較しつつ、最大限に盛り込むべき内容の意見書を以下の通りにまとめた。


臓器移植の環境整備を求める意見書(案)

 臓器移植の普及によって薬剤や従来の治療法では困難であった臓器の機能回復が可能となり、多くの患者の命が救われている。
 そこで、国際移植学会は、平成20年5月に「各国は、自国民の移植ニーズに足る臓器を自国のドナーによって確保する努力をすべきだ」とする主旨の「臓器取引と移植ツーリズムに関するイスタンブール宣言」を行った。
 この宣言により、臓器提供者との正式な合意が行われる等、臓器移植に関する国際基準が形成されつつある。
 その一方、世界では十分な説明もなく合意を無理強いされるといった人道上ゆゆしき問題も発生している。
 加えて、臓器の売買も行われている実態も確認されており、国際的な批判も高まっている。
 こうした動きが我が国における平成22年7月の臓器の移植に関する法律の改正につながり、本人の意思が不明な場合であっても家族の承諾により臓器を提供することが可能となった。同法の改正以後、脳死下での臓器提供者は、年々増加しており、平成28年の臓器提供者数は64人となっている。
 しかし、日本臓器移植ネットワークの調べによると、平成29年10月31日時点における臓器移植希望者の数は、心臓で646人、肺で339人、肝臓で331人、腎臓で12526人、膵臓で211人となっており、脳死だけではなく、心肺停止の臓器提供も含めても大きく不足している。
 この事により、臓器移植での治療を諦める、臓器提供を待ちきれず海外での臓器移植に活路を見出す等のケースも後を絶たない。
 一般的に海外での臓器移植は、現地での膨大な時間と費用がかかるため、国際基準を満たさない、人道上問題がある臓器移植に頼る日本人がいるとの指摘がある。
 人道上問題があるとされているのは、中華人民共和国で行われている特定民族(ウイグル、チベット)や法輪功学習者からの臓器収奪であり、これはノーベル平和賞候補者となったジャーナリスト、弁護士、元政府高官などが調査をし、調査結果を書籍としてまとめている。
 よって、国においては、国民の臓器を提供する権利、臓器を提供しない権利、移植を受ける権利及び移植を受けない権利を同等に尊重しつつ、臓器移植を国民にとって、安全で身近なものとして定着させるため、下記の事項に取り組むよう強く要望する。

      記

1.国民が命の大切さを考える一環として、臓器移植が必要になった場合や自身の臓器提供の意思表示について、家族などと話し合う機会を増やす、といった啓発に努めること

2.臓器移植を行う病院のさらなる体制を強化するため、マニュアルの整備、研修会の実施など個々の病院の事情に応じたきめ細かい支援を行うこと

3.臓器提供を行った者(以下、ドナー)の本人及び家族に対し、臓器移植についての説明から臓器提供後のアフターケアに至るまで、きめ細かな対応をするよう臓器移植コーディネーターの確保を支援すること

4.ドナー登録者を十分に確保するため、ドナー登録者自身が臓器移植を必要とする場合には、優先的に臓器提供を受けられる等の制度設計を行うこと

5.国民が国外で臓器移植を受ける場合、非人道的な臓器の入手に関わることがないよう、次の対策を講ずること。
(ア)国際基準を満たしていない臓器移植を目的とする仲介業者に対する法整備と厳罰化
(イ)国外での臓器移植に関する危険性について医師が告知するよう義務化
(ウ)医師が海外で臓器移植を受けた患者を覚知した際には、厚生労働省への報告を義務化

6.. 国民が国外で臓器移植を受けようとする場合、当該臓器の提供源が国際基準を満たしているときに限り、術後の国内における医療処置を受けられるよう法制化すること

以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。


 21時過ぎ、研修会が終了となり、買い物などをしながら、宿泊先のホテルに向かう。

Adsc_003312 22時40分、宿泊先の「スーパーホテル浅草」にチェックイン。「吉野家 浅草駅前店」(電話:03-5830-5785)で購入した「牛丼あたまの大盛り 480円」、「ねぎ玉子 100円」、「生野菜サラダ 100円」、「おいでませ山口館」(電話:03-3231-1863)にて50%オフで購入した「ヤマス 下関・吉見直送 頑固とび魚さつま揚」(奥野寿久商店 電話:083-286-2148)、小粒納豆30g2パック、ビール500ml3本で夕食をとる。

2018年4月 9日 (月)

平成30年度柏崎小学校入学式
島根県西部で震度5強の地震

 4時に起床し、事務所で急ぎの資料などを作成する。寝ている間で気が付かなかったが、ニュースでは島根県西部を震源とする震度5強の地震が発生したという。大きな被害がでていないことを願うばかりであり、今後の余震に気を付けてもらいたいと思う。

 7時、大粒納豆、鯵の開き、高菜のラー油漬け、インスタントの豚汁でご飯2杯の朝食をとる。

Img_2111 9時30分、母校である柏崎市立柏崎小学校に移動し、10時から平成30年度柏崎小学校入学式に来賓として出席する。
 今年の新入生は男子41名、女子31名の計72名の元気な児童(職員数38名、全校生徒403名)。

Img_2108

 六年生代表からの歓迎の言葉では、柏崎小学校の誇れるもの3つ

(1)大きな校舎
(2)つながりアン
(3)たくさんの行事

の紹介もあった。是非とも、明るく、楽しい小学校生活を送ってもらいたいと思う。

 11時過ぎ、自宅に戻ったところ、クラウド・ファンディングで出資した「電エース60」のパトロンのリターン(DVD、DVDオリジナルジャケット、Tシャツ、電エースワッペン、特製CD、特別おまけDVDなど)が届いていた。
 今回は河崎実監督(「大怪獣モノ」以前→真夏竜氏を入れての飲み会)の還暦祝いでもあるが、来年は電エース30周年とのことで、また出資しようと思う。

Img_2118

Adsc_000101 12時30分、昼食をとろうと思ったものの、甥っ子のために母が作ったたまごサンドイッチででたパンの耳しかなかったので、ココナッツオイル、塩、胡椒をまぶしたのち、低温でゆっくりと焼いてラスクっぽいもの作成。低脂肪乳、プロセスチーズとともに昼食にする。

 13時30分、市役所に移動し、会派室で諸雑務。

 15時過ぎから自民党柏崎支部総務会長として、自民党・塚田一郎参議院議員のポスター貼り換え作業のために、市内をまわる。

Adsc_000302

Adsc_000804 18時30分、「昇龍軒 柏崎店」(電話:0257-32-0508)に移動し、有志での懇親会に出席する。台湾料理店ということであるが、味もほぼ大陸寄り。台湾ラーメン自体も台湾の料理ではなく、日本の名古屋発祥の名古屋めしである。イカ団子(花枝丸)や焼き餃子、青菜炒めなどをつつきつつ、生ビールを飲む。

 21時40分、自宅に戻り、熱めのシャワーを浴びる。

 明日の出張の準備などを行い、24時に就寝。

2018年4月 8日 (日)

柏崎市議会・所属会派「決断と実行」報告発行

 2時、就寝。

 7時に起床し、大粒納豆、目玉焼き、ジャガイモとピーマンの油炒め、沢庵、豆腐と若布の味噌汁でご飯2杯の朝食をとる。

 8時過ぎ、新潟市に向かって移動。途中、今朝の新聞に折り込んだ柏崎市議会・所属会派「決断と実行」の報告についての反響の電話があるも、移動中のため話はできず・・。

Img_2115

 「柏崎市議会『決断と実行』報告」(pdf形式)

 9時30分から某公共施設の会議室にて、海外での日本展への出展に関する条件などをお聞きする。

Adsc_00022 12時10分、自宅に戻り、茹でもやし、茹で卵、市販の魚介系醤油ラーメンスープの素を使い、茹でてから十分に冷やした中華細麺、細切り焼き海苔と合わせたざるラーメンで昼食をとる。
 麺は一玉であったが、もやしを一袋使ったので、かなり満腹となった。

Img_2114 食後から愛車・四代目プリウス(ZVW55)フォウ・ミイダ(メス)のボディー傷の修復やピラーの貼り付けなどを行う。かなりの深い傷もあり、まずはコンパウンドで消せるものだけを自分で作業。ピラーにもすれ違う大型トラックに傷つけられた深い傷があるので、ステンレスのピラーを貼り付けた。

 15時、17時20分と事務所に来客があり、パソコン関係の修理作業を行う。

Adsc_00066 19時10分、サーモンのムニエル(バジルとレモンのソース)、長崎県に行った方からのお土産で頂戴した蒲鉾、海老チリソース、ほうれん草とコーン、ハムのバター炒め、ビール500ml3本で夕食をとる。
 今日も寒かったが、食後のデザートとして「大人なガリガリ君 みかん」。

 食後からも事務所でパソコン関係の作業を行う。

 23時30分、熱めの風呂に入ったのち、就寝。

2018年4月 7日 (土)

初代「ナイトライダー」K.I.T.T.レプリカに会う
平成29年度元気なまちづくり事業補助金の事業成果報告会

 2時、就寝。

 7時に起床し、大粒納豆、皮を剥いだ鶏胸肉の塩焼き、ひじき煮、塩らっきょう、蜆の味噌汁でご飯2杯の朝食をとる。

 シャワーを浴びたのち、9時、長岡市に向かって移動。

Img_2081 10時、ハイブ長岡に到着し、入場料500円を支払い、長岡アメリカンフェスティバル2018の会場に入る。
 1950~60年代のEarlyAmerican、そして現代のNewAmericanというアメリカをテーマにしたイベント。
 今日の目的はカロリーの塊のアメリカンフードと、1980年代に世界的ヒットとなった「ナイトライダー」(シーズン4まで全84エピソード)のもう一人?の主人公K.I.T.T.(Knight Industries Two Thousand)のレプリカである。

Img_2093

 早速、目的のK.I.T.T.レプリカの近くに行くと、ナイト財団のマークも柱に貼られ、日本語吹き替え版の野島昭生氏の声もスピーカーから流されており、素晴らしい。
 1980年代のデザインとは思えぬほど、現代での斬新さが感じられる.「ポンティアック・ファイヤーバード・トランザム」は魅力的である。
 ちなみに本家K.I.T.T.の声ウィリアム・ダニエルズも今年90歳、野島昭生氏も今年72歳。是非、長生きしてもらいたい。

 そしてパネル類も無駄な電飾、スイッチ類が未来感を醸し出している。

Img_2090

 10時45分、少し早めであるが出店していた「Rookies」(電話:025-273-0570)の限定100個「アメフェス限定 テキサスバーガー 700円」で昼食をとる。
 ハンバーグ、レタス、ベーコン、チェダーチーズ、フライドオニオンが入っており、甘めのオリジナルソースでまとめられてる。

Dsc_0046

 すっかり満足したところで、会場をあとにし、柏崎市内まで戻る。

 13時、市内某所で相談を受ける。

Dsc_0047 14時10分、市民活動センター「まちから」に到着し、少し遅参してしまったが平成29年度元気なまちづくり事業補助金の事業成果報告会に出席。
 発表団体は以下の通り。

【開花部門】
1.縁待コン実行委員会
 「柏崎でホンキの婚活しませんか?地域密着型の出会いの空間作ります!」
2.アトリエ装ウ
 「わが子のためのファッションブランド“TUKUTTE(つくって)”! ハンドメイドからアパレルブランドへ!」
3.ひゃくいちねん会
 「集落に誇りが持てる暮らしと仕事の創造事業~ゲストからキャストへ~」

Dsc_0048

【チャレンジ部門】
1.STKサイエンスを楽しむ会
 「科学教室・工作教室を行うための基盤強化事業」
2.柏崎ジュニアオーケストラ育成会
 「柏崎ジュニアオーケストラ育成事業」
3.青空くるくる実行委員会
 「子育て・外遊びの情報発信事業」
4.無農薬・有機ネット
 「無農薬・有機農産物の生産販売で新たな市場開拓と6次産業化へ」

【種まき部門】
1.ことのは
 「高齢者等の会話によるストレス解消、ご家族のリフレッシュ」
2.そば処清流庵
 「別俣から手打ちそばを発信!!~別俣地域の活性化~」
3.里山保全団体 花鳥風月
 「地域に根差したきのこ園の復活事業」

 これまで自分で関わった団体も出場したこともあるが、この事業自体、議会の場ではより拡充すべきとしてきた。
 それはこういった機会を通じて、起業家としてはもとより、自分のまちのことを考える良いチャンスになるからである。
 できることなら、昨年視察してきた愛媛県大洲市の「地域づくりの担い手支援」のように出すなら出す、事業化するまで面倒見る、審査員&コンサルタントはより厳しく、という改善ができればと思う。

 緊急の電話があったので15時40分からトラブルの現場で立ち合い。お互いヒートアップしており、なかなか収束せず、2時間ほどかかってしまった。

 18時、事務所に戻り、事務仕事。

Dsc_0050 19時40分、マツカワガレイの煮つけ、鮪切り落としの山芋とろろがけ、アスパラ菜とツナ缶の煮物、小粒納豆と梅肉の和えもの、ビール500ml3本で夕食をとる。
 解凍したものではあったが、鰈の王様と言われる大きなマツカワガレイは美味い。

 食後からも事務所で事務仕事。

 23時、熱めのシャワーを浴びたのち、今日、K.I.T.T.のレプリカに会ったこともあり、名作と言われる「ナイトライダー シーズン3」の第13話「ナイト2000魔の毒液に溶ける!決死の再生立ち直れキット!!(原題JUNK YARD DOG)」を観る。
 K.I.T.T.が完全に破壊したことから、K.I.T.T.のオリジナル製作チームが再結集。再びK.I.T.T.が戦線復帰するまでのストーリーがメカ好きの心をくすぐる。

2018年4月 6日 (金)

平成30年度第一中学校入学式
「ナイトライダーヒーローズ」は未完のままか

 2時、就寝。

 7時に起床し、大粒納豆、目玉焼き、なめ茸おろし、高菜のラー油漬け、豆腐と若布の味噌汁でご飯2杯の朝食をとる。

 シャワーを浴びたのち、事務所で依頼されたプレゼンテーション資料を作成。

 11時から市内某所で打ち合わせに出席する。

 12時40分、コンビニで購入した納豆巻き、ブリトー(ハム&チーズ)、野菜ジュースで昼食をとる。

Dsc_0025 13時過ぎ、母校である柏崎市立第一中学校に移動し、13時40分から平成30年度第一中学校入学式に来賓として出席する。
 新入生は56名、今年は柏崎市立柏崎小学校から中高一貫校に進んだ児童が多く、全校生徒数は200名を切る(184名)となった。
 十分な教育環境のなか、新入生には中学校生活を謳歌してもらいたいと思う。

Dsc_0027

 15時、一旦、事務所に戻り、着替えをしたのち、資料のお届けなどで市内まわり。

 16時40分、事務所に戻ったところで来客があり、近況報告などを行う。

Dsc_0031 18時30分、いきなり冬に戻ったかと思うほどの寒さとなったので、鶏モモ肉、椎茸、えのき、しめじ、竹輪、ワタリ蟹(バーレーン産)、白菜、人参、長葱、大量のニンニクスライス、鶏ガラベースの醤油スープを入れた寄せ鍋、ビ―ル500ml3本で夕食をとる。

 食後から自分の後援会報にどんな情報を載せるのかの検討。伝えたいことが多くあり過ぎ、取捨選択が必要である。

 23時、熱めのシャワーを浴びたのち、明日、レプリカのK.I.T.T.(Knight Industries Two Thousand)を見に行くことから、「ナイトライダー シーズン4」の第4話「ハイジャック!人質ボニーを救え(原題SKY KNIGHT)」を観る。

 「ナイトライダー」自体、ナイト3000が他の車「マスタング・シェルビーGT500KR」でリメイクされたが、やはり初代のK.I.T.T.「ポンティアック・ファイヤーバード・トランザム(1982年型)」の人気が高く、2016年には初代K.I.T.T.とマイケル・ナイト(オリジナルキャストのデビッド・ハッセルホフ)で「ナイトライダーヒーローズ」が制作されると発表されたが、いまだに動きがない・・・。残念である。

2018年4月 5日 (木)

起案「柏崎市議会議員の旧姓使用の取扱いに関する要綱」(案)

 2時、就寝。

 7時に起床し、大粒納豆、鯖の水煮、ピーマンの油炒め、舞茸の味噌汁でご飯2杯の朝食をとる。

 9時、市役所に移動し、会派室で諸雑務や他会派議員との意見交換。

 11時、自民党柏崎支部に移動し、役員会に出席する。党員拡大や党員間の懇親を深めるための研修ツアーの内容について検討を行った。

Dsc_0013 12時過ぎ、一旦、自宅に戻り、頂きものの長野県産そば粉を使った二八蕎麦の生麺、鯖節と鰹節ベースの蕎麦つゆ、山芋とろろで作ったとろろ蕎麦、水菜サラダ、低脂肪乳で昼食をとる。
 久々に山芋をすりおろしたためか、指先がかゆくなってしまった。

 13時、市役所に移動。

 14時から議会運営委員会に委員として出席する。主な議題は以下の通り。

Dsc_0015

1.議会議員倫理条例に基づく3月22日付審査請求及び議員倫理審査会の設置等について

Q.確認したい。同じ事実を争うということで、前回の議会運営委員会の終わりごろでは一つの倫理審査委員会になると認識していた。今回の提案は、あくまで二つの倫理審査委員会を作るということで良いのか。
A.いま行われている倫理審査委員会で、もう一つの倫理委員会を作るよう議会運営委員会に申し送りがあった。

→ 4月13日までに各会派から委員を選出。
  1回目を4月17日10時~

2.その他
(1)行政視察について
 8月6日、7日で計画
 → 4月末までに視察先の要望を提出
(2)平成30年度議会事務局の事務分掌について
 議会事務局各職員と各委員会などの事務担当の確認
(3)その他

 ここで、柏崎市議会ではまだ取り扱いが決まっていない旧姓使用について、その要綱(案)について起案、提案させてもらった。要綱なので議会運営委員会で合意すれば、議長の決裁で定めることができる。
 次回の議会運営委員会までに各各派で検討してもらうこととなった。


柏崎市議会議員の旧姓使用の取扱いに関する要綱(案)

(趣旨)
第1条 この要綱は、柏崎市議会議員(以下「議員」という。)が戸籍上の氏に代えて、旧姓を議会活動に使用する場合の取扱いに関し必要な事項を定めるものとする。

(定義)
第2条 この要綱において「旧姓」とは、婚姻、養子縁組その他の事由(以下「婚姻等」という。)により、氏を改めた者の婚姻等の前の戸籍上の氏をいう。

(承認)
第3条 議員は、議長の承認を受けたときは、次に掲げる事項を除き、旧姓を使用することができるものとする。
(1)履歴に関する届出書類
(2)身分に関する届出書類
(3)辞職願
(4)議員報酬、期末手当等の支給に関する書類
(5)源泉徴収票の名義
(6)市議会議員共済会に関する各種届出書
(7)在職証明書等の各種証明書
(8)叙勲等の表彰に関する書類
(9)その他旧姓の使用により実務上の混乱が生ずるおそれがあると議長が判断するもの

(承認の申請)
第4条 議員は、前条の承認を受けようとするときは、旧姓使用承認申請書(様式第1号)を議長に提出しなければならない。

(承認の通知)
第5条 議長は、旧姓の使用を承認したときは、旧姓使用承認通知書(様式第2号)により、前条の規定による申請をした議員に通知するものとする。

(中止の届出)
第6条 第3条の承認を受けて旧姓を使用している議員は、その使用を中止しようとするときは、旧姓使用中止届(様式第3号)を議長に提出しなければならない。

(報告)
第7条 議長は、旧姓の使用を承認したとき又は旧姓使用中止届を受理したときは、その旨を議会運営委員会に報告するものとする。

(責務)
第8条 旧姓を使用する議員は、旧姓を使用するに当たっては、議会活動及びその関連する事務処理に誤解や混乱が生じないように努めなければならない。

(その他)
第9条 この要綱に定めるもののほか、旧姓の使用に関し必要な事項は、議長が定める。

附 則
 この要綱は、平成30年5月●●日から施行する。


 議会運営委員会終了後、会派室で諸雑務。

 16時、事務所に戻ったところで来客があり、市政に関する意見交換を行う。

Dsc_0017 18時、ヒメマスの塩焼き、いんげん豆の胡麻和え、頂きものの手作り蒟蒻の刺身(ゆず酢味噌)、ほうれん草のおひたし、小粒納豆と梅肉の和えもの、ビール500ml3本で夕食。
 まだ作りたてで温かい蒟蒻は食感のみならず、香りも良い。

 食後から事務所で資料作成。

 22時、熱めのシャワーを浴びたのち、食品衛生法に関する資料を読み込む。

2018年4月 4日 (水)

戦争には国際ルールがある。民間人と軍人の違い

 3時に起床し、事務所でネットの会議。

 7時、大粒納豆、目玉焼き、たらこ、ツナサラダ、えのきと油揚げの味噌汁でご飯2杯の朝食をとる。

 シャワーを浴びたのち、市内の打ち合わせ2件。

Dsc_0007 12時20分、「そば工房 叶屋」(電話:0257-32-4339)に行き、「あやこランチ 850円」で昼食をとる。
 ざる蕎麦、かき揚げ天丼、キャベツサラダ、おぼろ昆布の味噌汁、漬物といった内容で、30分待った甲斐のある満足なセットであった。

 14時、事務所に戻り、事務仕事。

 16時、17時と事務所に来客があり、市政から県政など情報交換を行う。

Dsc_0009 18時、「旬一亭」(電話:0257-41-6901)に行き、某懇親会に出席。
 サクラマスや栃尾揚げ(納豆入りとなしの2種類)、フツーのサラダ、鎌田養鶏の養生卵を使用した厚焼き玉子等をつつきつつ、生ビールを飲む。

 21時過ぎ、自宅に戻り、熱めのシャワーを浴びる。

 22時から録画しておいたテレビ番組を一気に観る。

 打ち合わせの合間、憲法9条を変えずに自衛隊も認めないという方との雑談になった。憲法9条を変え、戦争になれば自分の子供が戦場に送り込まれ、自分たちも殺されるといった旨のお話をされていた。

Genevej

 国家間での交戦、いくら戦争と言えども、国際法では

 「ハーグ陸戦法規」(日本は1911年に批准)
 「サンレモ・マニュアル」(海上武力紛争法)
 「ジュネーブ4条約」
 (戦争犠牲者保護のための人道法を規定する4条約、1949年採択)

など戦争の厳格なルールが決められており、訓練も受けていない民間人を戦場に投入することはもちろん、軍人が無差別に民間人を殺して良いということでもない。
 一応、私なりに分かりやすく説明したものの、ご納得されていないようであった。
 これは「自衛隊は軍隊ではない」という苦しい言い訳で進んできた我が国の歴史から、軍人と民間人の違いを明確に義務教育のなかで扱ってこなかったことに起因すると思われる。
 好戦的なことではなく、戦争とはこういうものと正しく教え(民間人を狙うテロの卑劣さも含めて)、平和の尊さを感じるような授業を中学校あたりでやってもらえればと思う。

2018年4月 3日 (火)

奈良県生駒市役所、喫煙後45分間エレベーター使用禁止

 2時、就寝。

 7時に起床し、大粒納豆、粗挽きソーセージ、水菜サラダ、高菜のラー油漬け、浅利の潮汁でご飯2杯の朝食をとる。

 食後から自宅周辺のごみ掃除。

 9時50分、事務所に来客があり、相談を受ける。弁護士の範疇になる案件だったので、後日の対応とさせてもらった。

 10時20分、市役所に移動し、会派室での諸雑務や他会派議員との意見交換。

Dsc_0019 11時50分、自宅に戻り、久々の2.2ミリという極太スパゲティを茹で、ニンニク、唐辛子、玉葱、ピーマン、粗挽きソーセージ、豚挽肉、トマトピューレをオリーブオイルで炒め、トマトケチャップで味付けをした昭和喫茶風ナポリタンで昼食をとる。昭和喫茶店はサラダ油かバターを使うべきであった・・・。

 食後から修理の終わったパソコンなどのお届けや発送で市内をまわる。10年選手であるThinkPad X61を今でも使っているせいか、直してほしいとの依頼を頂戴し、液晶交換とパワーアップを行った。

 16時、事務所に戻り、事務仕事。

 18時、某氏の車に乗せてもらい、県内某市での懇親会に出席する。

Dsc_0023 22時過ぎ、自宅に戻ったものの、ビールや日本酒ばかりで食事をほとんどとっていなかったため、炒った丹波の黒豆と焼きアゴ出汁を入れて炊いた黒豆ご飯とオイルサーディンで小腹を満たす。
 オイルサーディンの鰯は骨まで食べられるので、健康感がある。

 23時、シャワーを浴びたのち、深夜のネット会議に備えて、就寝。

 今日、市役所に行った際にもエレベータを使ったが、煙草の匂いがするときがある。私自身、煙草は吸わないものの、分煙だけすれば個人の自由を認めるべきとの考え。しかし、エレベータ内の煙草の匂いは、苦手とする方も多いであろう。

Tabacohu

 以前、視察にも伺った奈良県生駒市は喫煙後45分間のエレベーター使用禁止を打ち出した。
 罰則はないが、どのような成果がでるのか注視したい。

*柏崎市役所庁内も全面禁煙のはずが、何故か議会の各会派室がある5階でも煙草の匂いがするときもある。


平成30年3月31日『産経新聞』関西版

喫煙後は45分間エレベーター利用禁止に
受動対策で 奈良・生駒市

 奈良県生駒市は4月1日から、職員に対して喫煙後45分間のエレベーター使用を禁止するユニークな受動喫煙対策に乗り出す。市庁舎のエレベーター内に「喫煙後すぐのエレベーター利用はご遠慮ください」と張り紙を掲示し、来庁者にも協力を求める。
 市は受動喫煙による健康被害を防ごうと、約5年前に庁舎内の全面禁煙に踏み切った。庁舎地下1階にあり、庁舎外と認識されていた職員用の喫煙スペースについても、昨年10月からは喫煙可能時間を段階的に制限。今後は昼休みに限って利用することが許される。
 
市によると、喫煙後も45分間は呼気に有害物質が含まれることが、産業医科大学の大和浩教授(健康開発科学)の研究で裏付けられているという。そこで、喫煙した職員を対象に一定時間、エレベーターの利用を制限する。罰則は設けず、職員の良識に委ねる方針。
 市の担当者は「庁舎内で誰もが気持ちよく過ごせるよう、職員だけでなく、市役所を訪れる市民の皆さんにも協力をお願いしたい」と話している。

2018年4月 2日 (月)

兼業禁止違反で熊本市議が失職
柏崎市議会の場合は?

 2時、就寝。

 7時に起床し、大粒納豆、目玉焼き、ほうれん草のおひたし、野沢菜、蜆の味噌汁でご飯2杯の朝食をとる。

 必要な道具や材料をもって、自分自身で三井田孝欧後援会の看板修理や設置に向かう。途中、市役所で所用を済ませる。

 11時過ぎ、長岡市まで移動し、急ぎで依頼されたクラッシュしたHDDを預かる。クラッシュ後も何度も電源を入れ直しなどされたようで、データ救出できるかどうか微妙なところ。

Dsc_0015 14時10分、自宅に戻り、食材がなかったため、 「サッポロ一番 塩らーめん」1袋に卵を入れてかき玉風にし、刻んだ発酵黒ニンニク、茹でほうれん草、長葱のみじん切りをのせた塩ラーメンで昼食をとる。麺を食べ終えたあと、ご飯を一杯投入。炭水化物祭りである。

 食後からHDDデータ救出作業をしつつ、地方自治法に関する判例の調査。

 17時、18時40分と事務所に来客があり、市政に関しての意見交換を行う。

Dsc_0017 20時10分、鶏モモ肉を白味噌に半日ほど漬け込んだからグリルでじっくりと焼いた味噌鶏モモ、トマト、レタス、梅肉と小粒納豆の和えもの、ビール500ml3本で夕食をとる。
 脂が多めの鶏モモ肉には、白味噌よりはやはり豆味噌の方が合うのではないかと思う。次回は豆味噌で挑戦したい。

 食後から事務所で事務仕事。

 23時、熱めのシャワーを浴びたのち、録画しておいたテレビを一気に観る。

 地方議員の不祥事として、不倫やパワーハラスメント、政務活動費の不正使用などが取り上げられることが多い。
 これまでパワーハラスメントとして報道されていた熊本市議会の問題も、地方自治法第九十二条の二の「兼業の禁止」ということで失職を求める「資格決定要求書」を、全会一致で可決したという。
 「兼業の禁止」とは、柏崎市の事例でいけば、柏崎市からの請負契約などを現職の柏崎市議会議員が代表を務める団体と結べないことになる。

 現在の柏崎市政で話題となっている加藤議長による駐車場不正使用の倫理審査請求もあるが、いまから7年前には加藤議長は議員として、この「兼業の禁止」にも抵触していた。
 しかし、当時は議会のパワーバランス(現在も)から追及を最後まで行えなかった黒い歴史もある。

22e

 他の自治体では議員失職となっているにも関わず、そのまま。これまでの柏崎市職員の不祥事(飲酒運転でも盗撮でも、クビにはならない)といい、真面目に仕事をする人の影で、不正をそのまま続けるのを許すようなことは改善しなければならない。


平成30年3月26日『日本経済新聞』

熊本市議失職要求を可決
兼業禁止違反の指摘

 熊本市議会の本会議は26日、地方自治法の兼業禁止規定に違反しているとして北口和皇市議(59)の失職を求める「資格決定要求書」を、全会一致で可決した。北口氏は直ちに失職、県知事へ不服申し立てをする構え。
 北口氏は7期目。不当な要求を繰り返して市の業務を妨げたなどとして、市議会から昨年12月までに3度、辞職を勧告された。ただ、勧告に法的拘束力はなく、辞職を拒んでいた。
 要求書によると、
北口氏が代表だった熊本市漁協は、2015年度の市からの業務委託料が約99万円で、事業収入の約31%を占めた。これに北口氏が会長だった熊本県内水面漁連が市から受託し、市漁協へ再委託した業務の事業費115万円を加えると、請負比率が約67%になると指摘。「兼業禁止に抵触するのは明白」としている。
 主要会派の市議ら14人が、今月2日に要求書を提案。市議会特別委員会は19日の審議で、規定違反を認めて可決した。
 失職を受け、北口氏は「この資格決定は手続きも内容も法律違反。有権者にも申し訳なく、最後まで徹底的に争いたい」とのコメントを出した。
 大西一史市長は報道陣に「事態を重く受け止める。北口氏も、議員のあるべき姿を十分に考えていただきたい」と語った。

2018年4月 1日 (日)

新潟県田上町長選挙、今井幸代総決起大会

 2時、就寝。

 7時に起床し、大粒納豆、鱈の煮つけ、なめ茸おろし、ダ、刻み生姜の醤油漬け、豆腐と若布の味噌汁でご飯2杯の朝食をとる。

 シャワーを浴びたのち、9時過ぎから相談頂いた内容の報告などで市内をまわる。

 途中、コンビニで購入したレタスサンドイッチ、納豆巻き、サラダチキン(スモーク味)、乳酸飲料で昼食。

Dsc_0010 14時過ぎ、田上町の田上町民体育館に到着し、今年6月の田上町長選挙に出馬宣言をしている今井幸代議員の総決起大会に出席する。
 自民党新潟県連で一緒に活動する仲間であり、1984年生まれなので当選した場合には全国最年少町長となる。
 会場は満杯の500名。自民党国会議員の応援演説があり、ご本人の演説までいようと思ったものの、次の予定も入っていたので、15時過ぎに失礼ながら会場を後にさせてもらった。

Dsc_0009

 あと2か月、大変であろうが息切れせず、頑張ってほしい。

 柏崎市内に戻り、16時10分から某会の新年度の会合に出席。市政の課題についてお話しさせてもらった。

Dsc_0012 19時50分、自宅に戻り、発酵黒ニンニクともやしの胡麻油炒め、長芋のポン酢和え、一本ぜんまいとこんにゃくの煮物、シーザーサラダ風水菜とトマトのサラダ、ほうれん草のおひたし、キムチと大根おろしの和えもの、ビール500ml3本で夕食をとる。

 食後から事務所の片づけ。

 23時、熱めのシャワーを浴びたのち、月刊誌を読む。

« 2018年3月 | トップページ | 2018年5月 »