新潟県三条市議会議員定数26人から22人へ削減
味噌玉つくり
1時、就寝。
5時に起床し、ネット上での会議や急ぎの事務仕事を行う。
8時、大粒納豆、根菜入り薩摩揚げ、高菜のラー油漬け、舞茸と玉葱の味噌汁でご飯2杯の朝食をとる。
9時過ぎ、市役所に移動し、マイナンバーカードの取得や調査などで関係課所をまわる。
マイナンバーカードにもドナー登録の意思表示ができるようになっているが、やはりイスラエルのようなインセンティブも必要ではないかと思う。イスラエルでは、自分自身がドナー登録していれば、もし自分が臓器移植が必要になった際には優先的に提供を受けることができる。
12時30分、自宅に戻り、日清「つけ麺の達人 濃厚魚介醤油 2人前」を茹で、茹でもやし、茹でキャベツ、市販の蕎麦つゆを使った煮卵(漬け込み卵)、市販のシナチクを盛りつけた極太つけ麺、きゅうりと人参の浅漬け、低脂肪乳で昼食をとる。
14時、16時と事務所に来客があり、相談を受ける。1件は弁護士が必要になる案件。
雑談のなか、市議会議員定数に関する話もでた。私は、現在の定数26人を22人に減らすよう条例改正案を平成27年6月定例会で発案したが、否決された。
柏崎市と同規模の自治体における全国平均の議員数は、21.9人である。
現在、選挙期間中となっている同じ新潟県の三条市では、議員定数を26人から22人に削減している。
三条市の人口は約9.7万人であり、柏崎市の人口は8.6万人。
やみくもに議員を減らすわけではないが、人口比からいけば、柏崎市の議員定数削減はまったなしである。
今期中に何とか削減できるよう、議論を進めたい。
18時30分、「あご入り本物素材だし」を頂戴したので、自家製の米麹多めの味噌(3年もの)80gに、だし1袋、佐賀県産の海苔、三重県産大豆の挽き割り納豆40gを混ぜた味噌玉を作成する。
これで、お湯を入れるだけで納豆海苔味噌汁ができる。まずは、冷蔵庫で寝かせて、熟成。
19時、1.7ミリのスパゲティと生クリーム、たらこの昆布漬けを使ったたらこスパゲティ、豚モモ肉を使った豚の生姜焼き、水菜サラダ、きゅうりと人参の浅漬け、小粒納豆と梅肉の和え物、野沢菜、ビール500ml3本で夕食をとる。
食後から事務所で事務仕事。
23時、熱めの風呂に入ったのち、月刊誌を読む。
24時、米山隆一新潟県知事が辞任の意向とのニュース速報が入り、何人かの方から電話をもらう。
女性問題ということまでは分かっているが詳細は不明。
« 第9回西山さくらまつり(西遊館の修正?)
第1回かしわざき発酵マルシェ |
トップページ
| 柏崎市議会議員倫理審査委員会(A)名誉棄損(B)駐車場不正利用 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 台湾スイーツ「豆花」台湾カフェ「騒豆花」視察(2019.04.18)
- 2019_柏崎市議会議員選挙応援演説(佐藤ひろたか候補@勝願寺)(2019.04.19)
- 追悼『ルパン三世』作者モンキー・パンチ氏(2019.04.20)
- 三井田たかお総決起大会~元気がでる大講演会(2019.03.08)
- 2019三井田たかお政策動画(地域経済の活性化、交流人口増大について)(2019.03.09)
« 第9回西山さくらまつり(西遊館の修正?)
第1回かしわざき発酵マルシェ |
トップページ
| 柏崎市議会議員倫理審査委員会(A)名誉棄損(B)駐車場不正利用 »
コメント