大阪北部地震を受け、柏崎市内小中学校のブロック塀調査
2時、就寝。
7時に起床し、大粒納豆、目玉焼き、小松菜のおひたし、あみえびの佃煮、蜆の味噌汁でご飯2杯の朝食をとる。
シャワーを浴びたのち、相談のあったご家庭やノートパソコンの修理品の回収などで市内をまわる。
12時10分、自宅に戻り、先日の中央地区コミュニティーセンター旅行で秋田県仙北市に行った際に購入した稲庭うどんの切れ端?袋を茹で、卵をかいた鰹節ベースのつゆ、茄子の味噌漬け、低脂肪乳で昼食をとる。
かなり汗をかいたので、しょっぱいものが美味く感じる。
食後から事務所でノートパソコン2台の修理。1台はキーボードのキートップ抜けとパンタグラフのパーツ自体も無くなっていることから、同系列のジャンク品となっている機種からパーツを抜いて、何とか形になった。もう1台がマザーボードの修理であり、3時間ほどかけたが原因を特定できず、マザーボード自体の交換に作戦変更。
18時30分、サザエの壺焼き、豚モモ肉の生姜焼き、トマトとキュウリのサラダ、ゴーダチーズ、茄子の味噌漬け、ビール500ml3本で夕食をとる。
今年のサザエ漁が既に解禁となっているため、昨年に一度茹でてから急速冷凍したサザエの処分である。
食後から事務所で事務仕事。
22時、熱めのシャワーを浴びてリフレッシュしたのち、録画しておいたテレビ番組を一気に観る。
大阪北部での地震において、9歳女児が通学中に倒れてきたブロック壁の下敷きになって亡くなった事を受け、国でも補助金制度を充実させ、全国各地でも実態調査が始まった。
我が柏崎市でも早速、調査が行われ、以下のような報告があった。
あとは民間所有の危険なブロック塀に対してのご協力のお願いの仕方、協力してもらえる場合の工事費への補助制度などを議会としても考えていく必要がある。
平成30年6月22日
議員各位
柏崎市教育委員会
市内小中学校のコンクリートブロック塀の調査結果について
大阪府での震度6弱の地震により、高槻市の小学校プール外壁が倒壊し、女児が死亡したことを受け、6月19~20日に教育委員会と建築住宅課技師が全小中学校(小学校20校、中学校12校)のコンクリートブロック塀を調査しましたので、その結果を下記のとおり報告します。
記
1 現在の建築基準法に適合していない学校
※建築基準法では、高さ1.2m以上のブロック塀は、控え壁が必要。間隔は3.4m以内。
ア 第一中学校 柏崎工業高校側の塀(長さ:約80m、高さ:地面から1.4~1.8m)
・高さが1.4mの塀約30mは、控え壁がない。
・高さが1.8mの塀約50mは、控え壁の間隔が広い部分がある。
イ 柏崎小学校 プール目隠し塀(長さ:約10m、高さ:土台から1.4m、地面から2.2m)
・控え壁がない。
ウ 中通小学校 校門の両側の塀(長さ:約60m、高さ:地面から1.4m)
・控え壁がない。
2 対策(検討中)
ア 第一中学校は、高さ1.4mの塀は上部を撤去する。高さ1.8mの塀は控え壁を補強する。
イ 柏崎小学校は、撤去して、フェンスを新設する。
ウ 中通小学校は、控え壁を補強する。
※至急、見積もりを徴して施工業者を決定し、早急に工事に着手します。
以 上
« 『新潟日報』紙一面を使って紹介、映画『トチオンガーセブン』柏崎ロケ | トップページ | 高度成長期の柏崎観光パンフレット研究「観光の柏崎」昭和45年? »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 台湾スイーツ「豆花」台湾カフェ「騒豆花」視察(2019.04.18)
- 2019_柏崎市議会議員選挙応援演説(佐藤ひろたか候補@勝願寺)(2019.04.19)
- 追悼『ルパン三世』作者モンキー・パンチ氏(2019.04.20)
- 三井田たかお総決起大会~元気がでる大講演会(2019.03.08)
- 2019三井田たかお政策動画(地域経済の活性化、交流人口増大について)(2019.03.09)
« 『新潟日報』紙一面を使って紹介、映画『トチオンガーセブン』柏崎ロケ | トップページ | 高度成長期の柏崎観光パンフレット研究「観光の柏崎」昭和45年? »
コメント