2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« 産業建設常任委員会審査、協議会(フォンジェ存続の方法を模索) | トップページ | 平成30年度市民武道大会
わく!ワク!ワークプラザ感謝祭 »

2018年9月15日 (土)

自民党新潟県連青年部局、TOSS新潟との意見交換会

 2時、就寝。

 7時に起床し、大粒納豆、目玉焼き、ほうれん草の胡麻和え、べったら漬け、玉葱と豆腐の味噌汁でご飯2杯の朝食をとる。

 9時過ぎ、事務所に来客があり、相談を受ける。

Adsc_004625 12時30分、 オクラとキャベツをメインに少々の小麦粉、卵で作ったお好み焼き、低脂肪乳、葡萄(ピオーネ)で昼食。
 葡萄のなかでは、甘い巨峰も好きではあるが、昭和48年(1973年)に巨峰と母。カノンホール・マスカットを父として作られたピオーネも酸味が丁度よく好みである。

 13時30分、愛車に乗り込み、三条市に向かって移動。

 14時30分、燕三条地場産業振興センターに到着し、会場の準備を行う。

Img_3726

Img_3728 15時30分から自由民主党新潟県支部連合会青年部・青年局と日本最大の教師による研究団体TOSS(Teacher's Organization of Skill Sharing)新潟の先生方との意見交換会に青年局組織委員長として出席。
 青年局長代理の笠原義宗県議会議員からの開会の挨拶ののち、TOSS新潟代表の田代勝巳先生から挨拶と子ども観光大使や親守詩などの取り組みの紹介があった。

Img_3730

 まず最初に例会で行われている模擬授業。
 英語の模擬授業では英語しか使わず、身振り手振りを入れ、体を動かしながら英語の名詞を覚える。

Img_3735

 国語の模擬授業では、正しく文字を読み、意味を読み取るものの、人によって読み取り方も変わってしまう、これを自分で考えさせるという内容。

Img_3738

 理科の模擬授業では台風について学ぶもので、被害がでる原因を考えさせたのち、台風はどう動くのかを教えるというものであった。

Img_3739

 また、天皇や国旗、そして集団的自衛権について小学生に教える授業も紹介された。

Img_3746

 その後、意見交換会となり、教育現場の課題、発達障害をもつ子供への刺激の在り方、TOSSで取り組んでいる授業技量検定、現状の教育現場についてなど様々な意見が交わされた。

Img_3749

 今回の参加された教員の皆さんは三条市、十日町市、上越市、小千谷市などからお越しになっており、また自民党新潟県連青年部局には新潟県議会、新潟市議会、三条市議会、小千谷市議会、加茂市議会、柏崎市議会の議員もいるため、政治側から解決すべきという問題も提起された。
 主なものは、

・とにかく新規な事柄が多く発生し、多忙である。
・特別支援教育の人手不足。
・保護者の理解不足、勉強不足も正直ある。
・エアコンの導入は迅速にしないと学習環境がおかしくなっている。
・人の採用が大変であり、産休代替の確保が困難。
・パソコン環境がとにかく悪く、処理速度も遅く、授業に支障をきたす。
・このままいくと、教員のなり手がいなくなる可能性もある。

であり、それぞれの議員が持ち帰って、地元で確認することとなった。

 最後に、非常に貴重な意見交換ができた御礼と地方議員として一緒に教育環境をよくしていく旨の約束を組織委員長として挨拶させてもらい、終了。

 懇親会も予定されていたが、明日の準備もあるため、17時過ぎに会場をあとにした。

Adsc_004928 18時40分、自宅に戻り、スーパーで安くなっていた大トロの刺身、バナメイ海老を使った海老チリソース、茄子と獅子唐の味噌油炒め、湯豆腐、小粒納豆と梅肉の和えもの、ビール500ml3本で夕食。
 まだまだ暑いため、湯豆腐が美味しい季節とは言えないが、これはこれでアリであった。

 食後から事務所で事務仕事。

 23時、熱めのシャワーを浴びてリフレッシュしたのち、週刊誌2冊を読む。

« 産業建設常任委員会審査、協議会(フォンジェ存続の方法を模索) | トップページ | 平成30年度市民武道大会
わく!ワク!ワークプラザ感謝祭 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

このところブログの更新が滞っているようだけど、三井田ッチは、忙しいのかな?

 KSW46さん、コメントありがとうございます。
 議会の決算委員会、台湾関係、映画トチオンガーセブン、相談業務、加藤議長との裁判など実業務が立て続けにあり、バタバタしております。
 映画トチオンガーセブンの柏崎特別試写会の調整が終われば、ブログをアップする時間もでると思います。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自民党新潟県連青年部局、TOSS新潟との意見交換会:

« 産業建設常任委員会審査、協議会(フォンジェ存続の方法を模索) | トップページ | 平成30年度市民武道大会
わく!ワク!ワークプラザ感謝祭 »