2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ

« 新潟空港、台湾便を再度の増便
課題は新潟からのアウトバウンド
| トップページ | 平成30年は土砂災害が過去最多
災害は忘れる前にやってくる! »

2019年1月 9日 (水)

柏崎市高柳町、空き家の増加を実感
柏崎観光協会との意見交換

 2時、就寝。

 7時に起床し、大粒納豆、塩鯖焼き、玉子豆腐、白菜の浅漬け、えのきと油揚げの味噌汁でご飯2杯の朝食をとる。

 9時、新しい事務所に行き、使い捨てカイロなどの防寒対策をしてから、高柳町に向かう。

Dsc_0014

 9時40分から雪が降るなか、除雪作業をしている人と話したり、高柳町内をまわる。以前にも増して、空き家が増えており、実際に地元の方からも高齢者の一人暮らしが多く、これを何とかしないと集落自体が無くなるとの切実な訴えをお聞きすることができた。

 12時30分、高柳名物のジンギスカンでも食べようと、先日も来た「澤田屋」(電話:0257-41-2009)に行くも、何とお休み・・・ご主人の回復を願うばかり。

Dsc_0015

 12時40分、「じょんのび村」(電話:0257-41-2222)の「お食事処 やまどり」に入り、「じょん弁」こと、「じょんのび弁当 1000円」にしようかと思ったものの、あまりに体が冷えていたので「じょんのび村特撰 豆乳ラーメン850円」で昼食。
 自家製豆乳のスープに加え、手作りチャーシュー、干しズイキ、揚げ豆腐、岩海苔がのっており、大豆まみれということから、つい醤油を一たらししてしまったものの、スープまで全て楽しませてもらった。干しズイキが意外にラーメンに合うのは発見であった。

Dsc_0018

 食後からも各集落を回ろうと思うも、一車線の山道で除雪車と遭遇したりし、除雪を待つなどもあり、かなり時間がかかってしまった。

Dsc_0020

Dsc_0022 17時30分、「割烹おくい」(電話:0257-24-6486)に移動し、産業建設常任委員会と柏崎観光協会との意見交換会、懇親会に出席する。
 花角英世知事の「住んで良し、訪れて良し」のキャッチフレーズのもと、新潟県庁では観光部門を格上げしたり、新潟県全体で観光に力を入れ始めており、我が柏崎市でも一歩足を前に進めなければならない。
 幹部の皆さんと今後の観光、私が協力できる部分についても貴重な意見交換をさせてもらった。

 21時過ぎから某店にて二次会。

 23時、自宅に戻り、熱めのシャワーを浴びたのち、録画しておいたテレビ番組を一気に観る。

« 新潟空港、台湾便を再度の増便
課題は新潟からのアウトバウンド
| トップページ | 平成30年は土砂災害が過去最多
災害は忘れる前にやってくる! »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 柏崎市高柳町、空き家の増加を実感
柏崎観光協会との意見交換
:

« 新潟空港、台湾便を再度の増便
課題は新潟からのアウトバウンド
| トップページ | 平成30年は土砂災害が過去最多
災害は忘れる前にやってくる! »